#123 インプット量はAIには勝てない!インプットは量より質?

ケイシャのしゃべり場

22-12-2023 • 24分

【内容】読書スタイルがバラバラな3人/インプットする媒体としてYouTubeはどう捉えてる?/世界1,000万部突破!「嫌われる勇気」のココがオモシロイ!/「ほぼ日の學校」もぜひ観て欲しい!/映画と小説の違いを楽しむ/映画「ゴジラ-1.0」にはなかった描写が小説には描かれている/白川さんの推薦図書「センスは知識からはじまる」/見てきた数より作ってきた数が多い方が強い?/インプット量はAIには勝てない。自分が良いと思うものを増やすべし/本の値段は高いか?安いか?/文学は時代を映す鏡



【出演】

⁠⁠山内 香里⁠⁠/KOO-KI ディレクター

泥谷 清美/KOO-KI 広報

原山 大輝/KOO-KI アシスタントディレクター


【紹介媒体】

▷⁠⁠⁠⁠⁠書籍「嫌われる勇気」⁠

⁠⁠⁠⁠⁠「ほぼ日の學校」

▷⁠⁠⁠⁠⁠映画「ゴジラ-1.0」

⁠⁠⁠⁠⁠書籍「センスは知識からはじまる」


▼感想・質問などお便りフォームはこちら▼

⁠⁠https://forms.gle/kHeabzgAufrGzr928⁠⁠


【Sound material provided by】OtoLogic ⁠https://otologic.jp/