#170『デッドプール&ウルヴァリン』の感想をふたりでダラダラ喋ったやつ

映画の感想をふたりでダラダラ喋るやつ

28-07-2024 • 31分

ズッ友だょ……!!

(3:14) 『ローガン』 : 迫害され続けた超人の老いと継承の物語。ヒュー・ジャックマンもさることながら、X-23(ローラ)役のダフネ・キーンが素晴らしい。

(4:29) 『スイス・アーミー・マン』 : スイスアーミーナイフのごとく便利に使えるダニエル・ラドクリフの水死体で薪を割ったり火を起こしたり、水筒代わりに使ってサバイバル生活。死体は尻から腐敗ガスを噴出してジェットスキーにもなる。

(6:15) スーパーヒーロー疲れ : 「この映画の前にあれとこれとそれも観といてね。あ、これはディズニーチャンネルのドラマシリーズなのでサブスク加入よろしく」

(7:04) 『ブレイド2』 : なんかテレビでよくやってた記憶。致命傷を負ったヴァンパイアが火の粉を撒き散らしてボンボン焼失する演出がすげー好き。この機に見返したらドニー・イェンが日本刀振り回してて吹いた。こんなだったっけ。

(7:43) ガンビット : カプコンのゲームのプレイアブルキャラだったので知ってる。というかマブカプ2でたまに使ってた。ディズニーの20世紀フォックス買収でチャニング・テイタム主演映画の制作が流れたとか。今回、実際にチャニング・テイタムが演じるガンビットを見て思ったのは「ふっくらしてるなあ」でした。

(8:26) ガンロック : アニメ版『ファンタスティック・フォー』の日本ローカライズ『宇宙忍者ゴームズ』におけるザ・シング(岩石人間のヒーロー)の名前。作中で「ガンちゃん」とか呼ばれてた。メインヴィランのドクター・ドゥームがゴリゴリの名古屋弁で喋るなど、脱力系のローカライズがむしろ楽しい。

(11:55) ファンアート : https://x.com/mahito1010/status/1791522791336099926

(26:07) ニコラス・ケイジ部屋 : 『マッシブ・タレント』でニコラス・ケイジが大好きすぎる富豪のペドロ・パスカルが古今東西のニコラス・ケイジグッズを集めて作ったお宝部屋。『フェイス/オフ』時のニコラス・ケイジをかたどった蝋人形が黄金の二丁拳銃を構えて仁王立ちしている。

(29:08) 『グリーンブック』のラスト : クリスマスの夜に勇気を出して親友のもとを訪れるドク。驚きと共に最高の笑顔で受け入れるトニーと、一瞬固まったあとに大急ぎでドクの席を作るイタリア家族。本当にいいんですよこのラストシーン。