#127 音声と映像、コンテンツの作り方には類似点があった!【社外ゲスト】子育てのラジオ「Teacher Teacher」 はるか先生、ひとしさん

ケイシャのしゃべり場

26-01-2024 • 26分

【ゲスト番組】子育てのラジオ「Teacher Teacher」公式

⁠⁠HP⁠⁠/⁠⁠⁠⁠⁠ ⁠⁠Podcast⁠⁠⁠⁠X (Twitter)⁠⁠/⁠⁠⁠Instagram⁠⁠⁠⁠note⁠/⁠⁠⁠YouTube⁠⁠

★ポッドキャストランキング「子育て」カテゴリー1位の大人気番組です!


【内容】共感型クリエイターの苦悩あるある/KOO-KI年賀メールの制作裏話/コンテンツの作り方はアイデアの因数分解?/音声コンテンツPのひとしさんが教育系コンテンツにのめり込むワケ/音声コンテンツPになった経緯/(株)FUBIさんは「コテンラジオ」の制作会社として有名!/ご自愛されてますか?/相手を大事にする=自分を大事にする/ラジオによって人格が磨かれる/自分の声に自分が励まされる/ポッドキャスターあるある/「Teacher Teacher」の今後/フリースクールがもうすぐ開校!/教育現場は課題がたくさん/次週でゲスト最終話!


【ゲスト】⁠

はるか先生(⁠⁠⁠⁠X ⁠・⁠⁠⁠Instagram⁠⁠

ひとしさん(⁠⁠⁠⁠⁠X⁠⁠)/⁠株式会社FUBI⁠


【出演】

⁠⁠山内 香里⁠⁠/KOO-KI ディレクター

泥谷 清美/KOO-KI 広報

原山 大輝/KOO-KI アシスタントディレクター


【第5回 JAPAN PODCAST AWARDSのリスナー投票もよろしくお願いします!】

▷投票は⁠⁠コチラ⁠⁠から

⁠⁠「ケイシャのしゃべり場」のURL⁠


▼感想・質問などお便りフォームはこちら

⁠⁠⁠https://forms.gle/kHeabzgAufrGzr928⁠⁠⁠


【Sound material provided by】OtoLogic ⁠⁠https://otologic.jp/⁠