【お店ラジオ】#124 テクノロジーの力で生鮮流通に新しい循環を!「株式会社フーディソン」代表山本さんの“業界のニーズを満たす”その戦略とは!?

お店ラジオ supported by スマレジ

17-03-2024 • 23分

毎週日曜夜9時〜放送中「お店ラジオsupported by スマレジ」 この番組は、レジの半径5メートルにいるお店を取り巻く人間の、お店を取り巻く人間によるお店を取り巻く人間のためのラジオ番組。 店長さんやオーナーがどんな想いで店づくり、チームづくり、さては、通りの雰囲気づくりまでをしているか、お店に秘められたカルチャーを紹介するインタビューラジオ番組。 DJs 三戸政和(事業投資家)、山本博士(株式会社スマレジ代表取締役) 第124回ゲスト 株式会社フーディソン 代表取締役CEO山本 徹 株式会社フーディソン https://foodison.jp 目次 00:00 オープニングトーク 01:58 埼玉から東京へ(飲食店向けサービスをはじめる) 03:26 ニーズにマッチした長崎県漁連さんとの繋がり 05:36 築地でも調達を/さらに差別化 07:27 どこまでをシステム化するのか 09:21 プラットフォーム作り 11:26 売る側・買う側システム的な難しさは? 12:51 “専門人材を見つける難しさ”をサービスに 14:19 フード人材バンクはどうやって求職者を? 16:02 加工する技術と目利きの技術の違い 16:58 sakana baccaの店舗展開 18:31 sakana bacca 鮮度の良い理由 20:19 今週の推し店!    神保町餃子小龍包 https://gyoza.jpn.com 22:07 エンディングトーク 番組へのメールはHPから メール採用された方には番組オリジナルステッカープレゼント中★ 番組の放送後記もぜひチェックしてください! https://www.interfm.co.jp/omise X(旧Twitter)でのメッセージ、お待ちしております! https://twitter.com/smaregi または @smaregi でも! スマレジ https://smaregi.jp/?utm_source=interfm&utm_medium=shopradio&utm_campaign=202111202204&argument=3WnqeVVP&dmai=a61566be70ab2e