【2-2】コンピュータの歴史と『インターネット的』な価値観。世界で一番楽しいITの話② ハクシャヲカケルラジオ

ハクシャヲカケルラジオ 〜全てのスモビジパーソンに捧ぐ。デザインとITとマーケティングを楽しくディープに学ぶ番組〜

12-07-2024 • 42分

「世界で一番楽しいITの話」エピソード2話目は、3万5000年前の数学的遺物からはじまるコンピュータの歴史を紐解きつつ、20年以上前の書籍、糸井重里氏のインターネット的で表現されている、インターネットの本質とはなんなのか?20年経った現在だからこそよく分かる価値観の転換などを語っていきます。


ハクシャヲカケルラジオは、デザインとかITとかマーケティングってよくわからない。興味はあるけど敷居高く感じてしまって親しみが持てていない。そんな全てのスモビジパーソンに捧ぐ、デザインとITとマーケティングを楽しくディープに学ぶ番組です。



【目次】

コンピュータの歴史。世界はどう変わったのか / 紀元前3万5000年前:レボンボの骨 / メインフレームからパーソナルコンピュータへ。ヒッピーでギークな変人たちが世界を変えた / 表計算ソフト、ビジカルクの出現で、小さなコンピュータが大きなビジネスに / 時代は進み Chat GPT-3のリリースまで / インターネットの本質(インターネット的) / インターネットは、料理を乗せるお皿であって、1番面白いのはお皿の上の料理である / リンクの力 / シェアの価値 / フラット / WHOLE(まるごと)/ まずは出し切る / 信頼はインターネット的の出発点 / クリエイティブの水子 / パンドラの箱から、噴き出すもの / 消費のクリエイティブ / 自分の中の軸を保つ / 小分けの時代 / 弱い力を集めて得られる大きなイメージ



▼番組への感想、MCへのメッセージはこちらからお寄せください。

contact@hackusha.jp


▼Hackusha Xアカウント

https://x.com/hackusha_inc


▼橋本真美 Xアカウント

https://x.com/soraneko1119


▼Hackusha 公式サイト

https://hackusha.jp


▼出演

大硲 神・橋本真美・天津やよい


▼音声編集

大硲 神


▼カバーデザイン

アラキモトコ