企業ポッドキャストでもオンライン収録が主流に。ツールの紹介、メリット・デメリットについて。

オウンドポッドキャストのつくりかた by PitPa

03-10-2023 • 16分

オンラインミーティングの一般化によりオンライン収録をする環境が整ってきているという点と融通の利く時間設定などが魅力というのもあり、企業が運営するポッドキャスト番組もオンライン収録が主流になりつつあります。

今回はそんなオンライン収録に使えるツールの紹介、オンライン収録での注意点などをお話していきます。


▼参考リンク

●riverside.fm(リバーサイドエフエム)

https://riverside.fm/

●Zencastr(ゼンキャスター

https://zencastr.com/

●riverside.fm使い方マニュアル(2023年9月版)

**https://drive.google.com/file/d/1Hh9K0yt5s7CWYlcwTXWNIli8Dbhe76Mw/view?usp=sharing**


▼ハイライト

(00:00) 今回のエピソードについて

(01:24) お勧めのオンライン収録ツールとそのメリット

(07:14) オンライン収録のデメリット・注意点

(10:49) オンライン収録トラブルの質問・回答

(15:17) エンディング


===========

インタビューさせて頂けるポッドキャスト運営企業様

番組へのリクエスト・質問・感想

ポッドキャストの制作相談をしたい企業様

などお気軽にご連絡下さい↓↓

https://forms.gle/GADpgX6dZcirYTHE6

制作:株式会社PitPa

ホスト・プロデューサー:富山真明

#Podcast制作、#ポッドキャスト制作、#Podcastの作り方、#ポッドキャストの作り方、#オウンドメディア、#ブランディングポッドキャスト、#採用広報ポッドキャスト、#ブランディングpodcast、#採用広報podcast、#企業ポッドキャスト、#企業Podcast

See Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.