#68 デスゲーム作品はなぜ流行る?カースト下位の目線で描く、女達の情念とは【ゲスト:木爾 チレン(小説家)】

田辺青蛙の奇妙探求

24-01-2025 • 35分

ホラー作家・田辺青蛙が 怪談・オカルト・都市伝説など、 世の中に溢れる様々な奇妙なものたちを 好奇心の赴くままに探っていくポッドキャスト番組。 ゲストは、小説家の木爾 チレンさんです。 ◎完成された妄想…チレンさんが小説家を目指した意外なキッカケ ◎女性の情念渦巻く作品群!"学内カースト"下位から見た景色とは ◎話題作『二人一組になってください』他のデスゲーム作品には無い魅力を語る! ◎デスゲームはなぜ流行る?メディアミックスとの親和性を考える 感想は「#きみょたん」でお願いします! 【木爾 チレンさん プロフィール】 中学生の頃から執筆活動を始め、 2009年『溶けたらしぼんだ。』で 第9回「女による女のためのR-18文学賞(優秀賞)」を受賞。 2012年には『静電気と、未夜子の無意識。』を 出版し、小説家デビューされました。   その後もボカロ小説やライトノベルを 多数執筆される中、 2021年出版の小説『みんな蛍を殺したかった』が、 販売部数5万部を超えるヒット作に! 若者の心の機微を繊細に描いた内容が、 多くの読者の心を掴みました。   そして、昨年9月に発売された 『二人一組になってください』も大好評発売中! 多くの書籍ランキングの上位を独占し、現在12刷も決定しています。 ※木爾チレンさん新刊『二人一組になってください』好評発売中!詳細はこちら→ https://www.futabasha.co.jp/book/97845752476880000000 #田辺青蛙  #奇妙探求 #木爾チレン #二人一組になってください #みんな蛍を殺したかった #MBSラジオ