Session16-6 「共感し、共感させる技術を高め合える世界に向けた新事業」泉一也×星野良太

アイマノハナシ by Withコーチ

13-09-2022 • 13分

前回に引き続き、コミュニティとコミュニケーションについて。

特に、コミュニケーションに関して泉さんが取り組もうとしている事業について、聞いていきます。


最終的なイメージで言えば、コミュニケーションを学ぶ、といいうことを、英検などのように身近なものにしたい。

読み書きそろばん、コミュニケーション。


日本語は、擬音語擬態語、オノマトペが豊富な言語です。

これにより、感覚的な内容の伝達が容易に取れます。

そうした環境からか、伝達技術の習得に関して日本人は無自覚的。


ここを、自覚的に学んでいき、より内面を伝えあえる社会をつくれないか。

目指したい世界は、共感し、共感させる技術を高め合える世界。


技術や考え方を学び、習得した方々がまたコミュニティをつくる。

その中での文化共有度の高さも、世の中に変化を起こしていくかもしれません。

結果として、コミュニティも生まれやすくなってくる。


まだアイデアレベルとのことですが、これからが楽しみな内容でした。



◆お知らせ◆

9月29日を皮切りに

「コミュニティビルディング」事業を立ち上げます。

共に助け、共に創る、共助共創を楽しむ人々の集団づくりの事業化。

これまでは、会社や業界団体といった

既存のヒエラルキー組織(階層、階級組織)

に所属して、生計を立て生きていくのが本流でした。

長いものに巻かれて生きるのはイヤ!と、

ヒエラルキー組織を脱してフリーになって、起業しても

結局、ヒエラルキー組織の支配下におかれてしまう。

だったら、コミュニティをつくればいい。

私は学習コミュニティをいくつもつくったことで、今の自分がいます。場活王もその一つですね。

コミュニティをつくり、育て、活かしてきた3人の登壇者と一緒に、その極意を学び、勇気をもらいましょう。


https://peatix.com/event/3343256?fbclid=IwAR3lVZODu3Un22C9rj9Rb8H5BlyVu4irQCkFKgvbTyZVY1oUQ_Ol4D4WIuM