030.滋賀の高校生 ― アントレプレナーシップコンテスト ―

佐口よしえの「くらしと政治とわたし」

05-01-2024 • 13分

※ 今回の番組は、年末に収録されたものを放送しております。※ 能登半島地震でお亡くなりになられた方々、被災地への救援物資搬送中に羽田空港航空機事故でお亡くなりになられた方々に、謹んで哀悼の意を表しますとともに、関係者の皆さま、被災された皆さまに心よりお見舞い申し上げます。 新年最初の放送は、年末の子ども県議会に続き、高校生による【しが】学びの祭典2023のアントレプレナーシップコンテストについて。先週・今週と、滋賀県の子ども達・高校生の皆さんの素晴らしい活動についての話題をお届けしています。 先週ご紹介した子ども県議会では小学校4年生から中学3年生までのお子さんが10の質問を県にぶつけてくださいました。 アントレプレナーシップコンテストでは、10校10チームの生徒さんがアントレプレナーシップにかかる探究活動の成果をコンテスト形式で発表してくださっていました。 アントレプレナーシップは、「起業家精神」と訳されます。 起業とありますが、ビジネス主眼のお話というより、「自ら社会課題を見つけ、それを自らが持つ能力を使って、やりたいことを行いながら(起業で)解決していこうという精神」「様々な困難や変化に対し、与えられた環境だけでなく、自ら枠を超えて行動を起こし、新たな価値を生み出していこうという精神」という意味で用いられているようです。 (なんだか、第24回の放送でお話した主権者教育に似ていますね。主権者教育:政治の仕組みについて必要な知識を習得することではなく、主権者として他の人と連携・協働しながら社会課題を解決し社会を生き抜く力を身につけることを目的とする教育。) さて、滋賀の高校生の皆さんがどんな発表をなさったか、ぜひお聴きいただけましたら幸いです♪(翌12月27日の探究的な学習発表会には参加できず心底残念です(涙)) 高校生による【しが】学びの祭典2023 https://www.pref.shiga.lg.jp/edu/hodo/event/334812.html ーーーーー https://linktr.ee/saguchi https://diversity-future.jp/ FMおおつでは毎週土曜日7:45からの放送です。 アプリ「FMプラプラ」からご視聴ください。同アプリから番組へのメッセージもお送りいただけます。 FMおおつリスナーの皆さま、県議となるためランチタイムおおつのマイクから去って4年。 ただいま戻りました!またどうぞよろしくお願いいたします。 https://fmotsu.com