実験用ホットプレートを使ってドラクエ3を最速クリアする方法【ファミコンとRTA 前編】 #81

サイエンマニア

07-08-2022 • 46分

「RTA」とは何なのか?ドラクエ3の最速クリアの歴史、バグを使いこなした研究について語っていただきました。

【ゲスト】

ひっしーさん(https://twitter.com/Hitsheegame)

【トピック】

・RTA(Real Time Attack)とは?

・RTAとTASの歴史

・RTAの分類とルール設定

・speed run.com

・ファミコンのスーパーマリオ1は激戦

・ドラクエ3スピードランの変遷

・カートリッジの抜き差し法

・ゲームクリアは哲学

・全てのはじまり電源オンオフバグ

・実験用ホットプレートとの出会い

【参考】

2020年 ホットプレートを使ったやつ

ピロ彦さんによる電源ON/OFFバグ詳細解説

元になった4STさんの動画

ピロ彦さんによる詳細

その後の動向をまとめた動画


毎週月曜日配信。ポッドキャストのフォローやレビューいただけると嬉しいです。

Twitter #サイエンマニア

https://twitter.com/REN_SciEnTALK

SciEnMANIA公式サイト(おたよりフォーム)

科学系ポッドキャスト サイエントーク → https://scientalkclub.wixsite.com/scientalk

【BGM】

Funky Crazy / FLASH☆BEAT

おとなのせかいってこわい / んぃん

Raw_Essay, Heuristics / Anonyment

Please me, my honey(inst)/ 蛯名めぐみ feat. Flehmann