
2日前
5. 細菌が私たちの細胞になるまで!先祖の買収物語
私たちは細菌だった?先祖の巧みな戦略を会社の買収っぽく考えてみました。カギを握るフシギな生物も紹介します。
・イーロンマスクと孫正義
・アーキア(古細菌)とバクテリア(真正細菌)
・環境変化を生き延びろ!
・真核細胞の進化仮説
・MK-D1と捨て身の作戦
・半藻半獣な不思議な生き物「ハテナ」
・細胞分裂とミトコンドリア
・ボルボックスとOTOKOGI
【参考資料】
・Imachi, H., Nobu, M.K., Nakahara, N. et al. Isolation of an archaeon at the prokaryote–eukaryote interface. Nature 577, 519–525 (2020). 宇宙が始まってから今日までの全歴史、著 クリストファー・ロイド
・27億年前の「ご先祖様」が体内にバクテリアを取り込むまで われわれ真核生物の祖先はアーキアだった!? ー産総研マガジン
・「細胞内共生は、非常にすぐれた『進化の原動力』である」 – 山口大学創成科学研究科 ・藤島政博教授
・進化研究を覗く -生命誌研究館
・【第1回】ハテナという生物:植物になるということ -日本植物学会
・ゲノム解読で初めて明らかになった多細胞生物のはじまり-ヒトではがんを抑制する「多細胞化の原因遺伝子」 -
・原核から真核生物誕生への道筋
・最初のオスとメスを生み出した性染色体領域を全ゲノム解読から解明
▶Twitter 感想は #サイエントーク
▶番組へのおたよりやプロフィールは公式サイトから→ scientalkclub@gmail.com
▶YouTubeチャンネル →