カスハラ対策は粛々と淡々と「お帰りください・二度と来ないでください」と言ってた件

いのたか先生のネット&SNS活用&経営財務コンサルのお話

14-05-2024 • 12分

その昔、飲食店で店長やってた頃、当然今で言うところのカスハラはありました。 結構、無茶苦茶なことを言う人っているんですよ。 その場合は、「お帰りください・二度と来ないでください」と出禁にしていました。 当然、対応後に本部とかに連絡されることを想定して、対応後に本部に連絡して先に根回しをしていたりしました。 あくまで個人的な推論ですが、定年退職後の暇な爺さんたちがカスハラするケースが多い様な気がするな~ #カスハラ #クレーマー #毎日配信 ANAが「カスハラ」マニュアル、社員の裁量から統一ルールで対応…機内セクハラにも対応策 https://news.yahoo.co.jp/articles/3ce38c046651042dffa4e25f8a6a8c081427b2cc 情報発信用のOpenChatにも登録をお願いします。 オープンチャット「井上貴之 音声配信&メルマガ連携オープンチャット」 https://line.me/ti/g2/BZaan0BsS0nbRsSvVGBhIh9quO1uC33mBWx45Q?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default 参加コード「LINE1201」 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/5f5ab03ff04555115d4029bf