新NISAでどの金融機関を選ぶか/北國の改革はなぜ始まったのか【第9話】

記事にできない金融ウラ話~橋本卓典が語ります

07-11-2023 • 0秒

<番組内容> ★橋本の視点★地域経済や金融に関するニューストピックのウラ側や本質に迫る。 テーマ:新NISAでどの金融機関を選ぶか制度が変わってユーザーのメリット・デメリットは?/1人1つの金融機関しか選べない/個別株が扱えない金融機関も/口座変更を防ぐ金融機関の生き残り策とは/マネックス証券の戦略/新NISAでカード戦略の勢力図が変わる?/自分で、運用スタイルに合った情報収集が必要 ★橋本の徹底取材!★ビジネス改革の最前線で活躍するプロフェッショナルをゲストに迎え、忖度なしのぶっちゃけトークを展開。 人口減少が進む地方における銀行の役割/融資するだけでは地方銀行は成り立たない/勘定系システムのクラウド化に踏み切った背景/顧客本位になるための営業ノルマ廃止/「次世代版地域総合会社」を目指す/会話×対話×討論を掛け合わせたコミュニケーション術/「失敗が許されない」文化からの脱却/「退職金廃止」がもたらす効果 出演:橋本卓典(共同通信社編集委員)/浜田節子(フリーアナウンサー)ゲスト:杖村修司さん(北國フィナンシャルホールディングス 代表取締役社長)