Tea Time News and Stories with Mokusei in Dec, 2/2

Thursday - Vocalizing Emotions

27-12-2023 • 1時間 6分

木星社のポッドキャストの最新エピソードです。

ゲストのコーナーはヨシさん(倶知安町「Sprout」)が穏やかにお話し聞かせてくれました。

(Sprout=萌芽)の名前の通り、何かがゆっくり育っていく場所にまたコーヒーを飲みにいきたいと思います。


皆さま今年もありがとうございました。

たくさんの方々に助けていただきました。

来年も少しでも良い本を作りたいと思います。


良いお年をお迎えください。


⚫︎木星社のニュース

新潟ディグトリオ 、京都誠光社・土井陵さん/ニセコ・ヨシさん/フォトグラフィーシリーズ・山田陽さん/来年の動き:LTW2号目、『The Finishers』ほか


⚫︎最近見たもの読んだもの聴いたもの

小津安二郎『お早よう』/こども/ヴォネガット好き/何かを差し出す/読者の皆さんと


⚫︎ゲストのコーナー ヨシさん(倶知安町・Sprout

朝のランニング/コーヒーと人を暮らしをつなぐ/水の変化とつながっている話/ニセコの変化/Sea to Sea 夏至の北海道横断120キロ/松浦武四郎の冒険は現代も続く/Zine『Logbook』/ホームステイアーティスト/19才の冒険のはじまり/『アラスカ光と風』、星野道夫の足跡/リバーカヤック/羊蹄山でスキーをする特別なとき/沖縄の海と信越五岳/僕たちができること/遊びからうまれる/羊蹄山に見られて/日々の変化/何もないけど、自分の遊び次第でなんでもある、ニセコロングトレイル、ほか


⚫︎クロージング

宮本善十郎「先を急ぐことはない。あとからゆっくりついていけ。それでも人の見残したことは多く、やらねばならぬ仕事が一番多い」/箱根駅伝100年、仲田光穂選手、井原知一選手、京都マラソン、FUJI100、カラバッジョの展覧会、一冊の本をじっくり味わう/本年もありがとうございました/また来年お会いしましょう!


#mokuseipublishers⁠ ⁠#podcast⁠ ⁠#ポッドキャスト#thursday⁠ ⁠#木星社⁠ ⁠#読書⁠ #文芸