ホーム
ホーム
ポッドキャスト
ポッドキャスト
ライブラリ
キャンセル
サインイン
医学カタラーゼ
igakucatalase
フォロー
医学・歯学情報、医学生・歯学生のための勉強法、一般入試・医学編入の勉強のやり方、面接の参考情報、ドクターインタビューを医歯学生に限らず、学生全般、医療関係者などに紹介していくポッドキャストです。 海外の在住の日本人・外国人方にも役にたつ、日本の医学部システムや入学システムについても紹介していきます。
read less
健康・フィットネス
健康・フィットネス
始める
昨日
エピソード84: 妊婦さんの急性虫垂炎で注意すべきポイント
110D7 妊婦の急性虫垂炎について正しいのはどれか. a 流早産の原因とはならない. b 非妊時と比較して発症頻度は低い. c 非妊時と比較して診断は容易である. d 妊娠経過に伴い圧痛点は頭側に移動する. e 治療は抗菌薬投与による保存療法が第一選択である.
エピソード
昨日
エピソード84: 妊婦さんの急性虫垂炎で注意すべきポイント
110D7 妊婦の急性虫垂炎について正しいのはどれか. a 流早産の原因とはならない. b 非妊時と比較して発症頻度は低い. c 非妊時と比較して診断は容易である. d 妊娠経過に伴い圧痛点は頭側に移動する. e 治療は抗菌薬投与による保存療法が第一選択である.
07-09-2024
心をカタラーゼ エピソード1
産業医・精神科医Drフジモトと産業医業界、精神科領域についてお話しです!
31-08-2024
エピソード83: 不正性器出血について、レジナビフェア2024東京会場感想
不正性器出血について復習とレジナビフェア東京での感想 112F31不正性器出血をきたす可能性が低いのはどれか. a 子宮頸癌b 萎縮性腟炎c 子宮内膜癌d 子宮内膜症e 子宮粘膜下筋腫
24-08-2024
エピソード82: アスペルギルス症の特徴と免疫不全の関係
110I1 アスペルギルス症が最も合併しやすいのはどれか. a 無ガンマグロブリン血症 b Wiskott-Aldrich症候群 c 毛細血管拡張性失調症 d DiGeorge症候群 e 慢性肉芽腫症
17-08-2024
エピソード81: 嚥下内視鏡の誤嚥所見
110D6 誤嚥を疑う嚥下内視鏡検査の所見はどれか. a 声帯麻痺 b 食塊の喉頭侵入 c 鼻咽腔閉鎖不全 d ホワイトアウト e 喉頭蓋谷への食塊貯留
10-08-2024
エピソード80: パーソナリティ障害について
115D28 25歳の女性.異性関係や職場の人間関係のトラブルがあるたびにリストカットを繰り返すため,母親に伴われて精神科を受診した.本人はイライラ感と不眠の治療のために来院したという.最近まで勤めていた職場は,複数の男性同僚と性的関係をもっていたことが明らかとなり,居づらくなって退職した.親しい友人や元上司に深夜に何度も電話をかけるなどの行動があり,それを注意されると,怒鳴り散らす,相手を罵倒するなどの過激な反応がみられた.相手があきれて疎遠になると,SNSで自殺をほのめかし,自ら救急車を呼ぶなどした.一方,機嫌がよいと好意を持っている相手にプレゼントしたり,親密なメールを何度も出したりするなど感情の起伏が激しい. この患者にみられることが予想される特徴はどれか. a 繰り返し嘘をつく. b 第六感やジンクスにこだわる. c 慢性的な空虚感を抱えている. d 完全癖のため物事を終了できない. e 自分が注目の的になっていることを求める.
03-08-2024
エピソード79: 抗菌薬使用→下痢 何を考えるか?
112D74 2歳の男児.気管支肺炎の治療のため入院中である.セフェム系抗菌薬で治療を行っていたが,入院5日目に下痢が出現した.機嫌は良好であるが,微熱があり,1日数回の下痢を認めるようになった.身長76.9cm,体重12.8kg.体温37.7℃.脈拍124/分,整.血圧112/48mmHg.呼吸数30/分.眼瞼結膜と眼球結膜とに異常を認めない.咽頭に発赤を認めない.心音と呼吸音とに異常を認めない.腹部は平坦,軟で,肝・脾を触知しない.腸雑音は軽度亢進している.四肢に浮腫を認めない.便の検査を行ったところ,Clostridium difficile抗原陽性であった. 今後,診察の際に行うべき対応はどれか.2つ選べ. a 手袋を着用する. b エプロンを着用する. c N95マスクを着用する. d 陰圧個室隔離を指示する. e ベッドの間隔を2m以上あける
27-07-2024
エピソード78: 骨髄線維症の末梢血初見
91B51 骨髄線維症の末梢血で特徴的なのはどれか.3つ選べ. a 巨大血小板 b 涙滴状赤血球 c 有棘赤血球 d 巨大後骨髄球 e 赤芽球
20-07-2024
エピソード77:心窩部痛の鑑別と対応
心窩部痛
13-07-2024
エピソード76: 舌の左縁の腫瘍
60歳の女性。1か月前からの左舌縁の疹痛を主訴に来院した。舌の左辺縁部の 潰瘍から少量の出血があり周囲に硬結を触れる。擦過細胞診では扁平上皮癌であった。頭部にリンパ節腫服はない。舌の写真(別冊No.8)を別に示す。 治療として適切でないのはどれか。 a レーザー手術・ b 舌部分切除術 c 放射線外照射 d 密封小線源治療 e 放射性同位元素(RI)内用療法
06-07-2024
エピソード75: 肺癌手術後の合併症
76歳の男性。肺癌治療のため入院中である。根治術として、右肺下葉切除およびリンパ節郭清術を施行された。胸腔ドレーンからの軽度の空気漏れが手術直後から観察されたが、胸部エックス線写真では肺の膨張に問題はなかった。術後3日目、胸腔ドレーンからは依然空気漏れを認めている。手術直後の胸部エックス線写真(別冊No.12A)及び術後3日目の胸部エックス線写真(別冊No.12B)を別に示す。 この患者で認められる所見はどれか。 a紅斑 b 皮下血腫 ¢皮下握雪感 d表在静脈拡張 e鎖骨上リンパ節腫脹
29-06-2024
エピソード74: 両側の手掌と足底に皮疹
111B49 55歳の男性.両側の手掌と足底に半年前から認める皮疹を主訴に来院した.鱗屑の苛性カリ〈KOH〉直接鏡検法で真菌を認めない.初診時の右足底の写真を次に示す. 診断に有用なのはどれか.2つ選べ. a 喫煙歴 b 飲酒歴 c 海外渡航歴 d 歯科治療歴 e ペット飼育歴
22-06-2024
エピソード73: コレステロール胆石の原因
100B32 コレステロール胆石の原因として考えにくいのはどれか. a 肥満 b 妊娠 c 肝硬変 d 糖尿病 e 中心静脈栄養
15-06-2024
エピソード番外編9: 編入インタビュー 愛媛大学医学部カガさん
愛媛大学医学部編入された元看護師のカガさんのインタビューです。「医学部学士編入試験の教科書 合格者10名による完全解説」の著者でもあるカガさんが、編入について色々語ってくれました。 https://www.amazon.co.jp/dp/4753935043
08-06-2024
エピソード72: 肺癌患者において放射線治療の適応
109E27 肺癌患者において放射線治療の適応でないのはどれか. a 限局型小細胞癌 b 上大静脈症候群 c 癌性胸膜炎 d 骨転移 e 脳転移
01-06-2024
エピソード71:院内肺炎について
116F13 院内肺炎について正しいのはどれか. a 主要な検出菌は肺炎球菌である. b 人工呼吸器関連肺炎は含まれない. c 入院当日に発症した肺炎も含まれる. d 死亡率は医療・介護関連肺炎より低い. e 免疫能低下の患者に生じることが多い.交互、地形、困難学習
25-05-2024
エピソード70: 骨盤腔に及ぶ脾腫がみられる頻度が高いのは?
116C31 骨盤腔に及ぶ脾腫がみられる頻度が高いのはどれか.2つ選べ. a 多発性骨髄腫 b 原発性骨髄線維症 c 急性骨髄性白血病 d 慢性骨髄性白血病 e 急性リンパ性白血病
18-05-2024
エピソード69: 医療倫理
106C15 医の倫理原則に含まれないのはどれか. a 与益 b 公正 c 効率 d 無危害 e 自律尊重 https://apps.apple.com/jp/app/human-anatomy-atlas-2024/id1117998129
11-05-2024
エピソード68: 58歳の男性.息苦しさと左胸部痛を主訴に救急車で搬入された
113C57-59 次の文を読み,57〜59の問いに答えよ. 58歳の男性.息苦しさと左胸部痛を主訴に救急車で搬入された. 現病歴:30分前に職場でデスクワーク中,突然の息苦しさと左胸部全体の痛みが出現した.症状が強く,職場の同僚が救急車を要請した. 既往歴:特記すべきことはない. 生活歴:喫煙歴はない.飲酒はビール350mL/日. 家族歴:父親が胃癌で死亡. 現症:意識は清明.身長160cm,体重86kg.体温36.2℃.脈拍108/分,整.血圧128/70mmHg.呼吸数30/分.SpO2 93%(リザーバー付マスク10L/分酸素投与下).眼瞼結膜と眼球結膜とに異常を認めない.Ⅱ音の亢進を聴取する.呼吸音に異常を認めない.腹部は平坦,軟で,肝・脾を触知しない.神経診察に異常を認めない.ポータブルの胸部X線写真で異常を認めない. [C057] 心電図を次に示す. この心電図所見で正しいのはどれか. a 心房粗動 b 正常電気軸 c デルタ波 d 完全左脚ブロック e QT短縮 [C058] 検査所見:血液所見:赤血球450万,Hb 13.3g/dL,Ht 40%,白血球6,200,血小板18万.血液生化学所見:AST 32U/L,ALT 45U/L,LD 260U/L(基準176〜353),CK 98U/L(基準30〜140),尿素窒素11mg/dL,クレアチニン0.6mg/dL,血糖102mg/dL.心エコー検査で右心系の拡大および左室の圧排像を認める. 診断確定のために行うべき検査はどれか. a 胸部MRI b 冠動脈造影 c 胸部造影CT d 呼吸機能検査 e 運動負荷心電図 [C059] 検査の準備中,突然息苦しさが悪化し,その後意識レベルはJCSⅡ-10まで低下した.心拍数128/分,整.血圧70/40mmHg.SpO2は測定不能.頸静脈の怒張を認める. 考えられる病態はどれか. a 出血性ショック b 心原性ショック c 閉塞性ショック d 敗血症性ショック e アナフィラキシーショック
04-05-2024
エピソード67: 造影CT
113F29 外傷患者で診断を確定するために,単純CTに造影CTを追加することが最も有用なのはどれか. a 気胸 b 脳挫傷 c 脾損傷 d 肋骨骨折 e びまん性軸索損傷 (00:00) 開始 (00:03) 問題 (03:12) 解答