3/28 ダッシュボードで、 ポッドキャストの表示回数や閲覧ユーザー数が 詳細に確認できるようになりました・Google Analytics(GA4)の測定IDを 設定できるようになりました!Google Search Consoleで 検索ワードなどを確認できるようになりました!

LISTEN NEWS

27-03-2024 • 58分

ダッシュボードでポッドキャストの表示回数や閲覧ユーザー数が詳細に確認できるようになりました!

近頃検索エンジンからLISTENの文字起こしされたテキストを閲覧し、ポッドキャストを「聴く」代わりに「読む」方が増えています。

そこで、ダッシュボードから「表示回数」を閲覧できるようにしエピソードページのページビュー数、エンゲージメント数、ユーザー数が確認できるようになりました。

ポッドキャストごとに表示回数、再生回数、LISTEN再生ユーザー数を切り替えられます。

Google Analytics(GA4)の測定IDを設定できるようになりました!

「表示回数」の解析機能に加え、より詳細なアクセス解析が可能となるよう、ご自身のGoogle Analyticsの測定IDを設定できるようになりました。

ダッシュボードからGoogle Analyticsの設定を行うと、より詳細なアクセス解析を行ったり、ご自身のポッドキャストに関するいくつかのイベントを計測することができます。

現時点では、フォロー、フォロー解除、星、購入、コメント、プレイリストへの追加、削除、再生の操作の際に、イベントが送信されます。

Google Analyticsをまだ使ったことがない方は、まずGoogle Analyticsの設定を行ってください 。

「アカウント」と「プロパティ」を作成し、G- から始まるGoogle Analytics(GA4)の測定IDを、ダッシュボードの「ポッドキャストの設定」画面から設定してください。

LISTENが送信するイベント(詳しい方向け)

  • audio_start 音声を再生した
  • follow: フォローされた
  • unfollow: フォローを解除された
  • add_star: ☆がつけられた
  • purchase: 購入(失敗を含む)
  • post_comment: コメント送信
  • add_to_playlist: プレイリストに追加
  • remove_from_playlist: プレイリストから削除

audio_startイベントでは、video_startイベントに習って、以下のパラメーターが送信されます

  • audio_title: エピソードのタイトル
  • audio_url: エピソードのURL
  • audio_current_time: 再生開始された秒数

その他のイベントでは、イベントに応じて以下のようなパラメータが送信されます。(送信されるパラメータは、イベントによって異なり、すべてが送信されるわけではありません)

  • item_type: 対象となるアイテムのタイプ(episode, podcast等)
  • item_title: 対象となるアイテムのタイトル(エピソードタイトル等)
  • item_url: 対象となるアイテムのURL

また、LISTEN側でのエンゲージメントにつながるイベントとして、以下をコンバージョンイベントとして設定しています

  • audio_start(音声を再生)
  • scroll(90%まで画面をスクロール)
  • file_download(音声ファイルなどをダウンロード)
  • add_to_playlist(プレイリストに追加)
  • purchase(購入)
  • follow(フォロー)

Google Search Consoleで検索ワードなどを確認できるようになりました!

Google Search Consoleを用いて、ご自身のポッドキャストの検索パフォーマンスを確認できます。

ダッシュボードからGoogle Serach Consoleの設定を行うと、自分のポッドキャストがどのような検索語で検索されているかや、検索結果からどのページへのアクセスが多いかなどを確認できます。

この機能を使うには、まずGoogle Search Consoleでプロパティを追加し、所有権確認コードを取得してください 。

プロパティタイプ:「URLプレフィックス」を選び、ポッドキャストのトップページのURLを入力してください(例:https://listen.style/p/listennews )

所有権の確認:「その他の確認方法」から「HTMLタグ」を選び、表示されたコードをコピーしてください。
コピーしたコードを「Google Search Consoleの所有権確認コード」に設定し、確認を行ってください。

トップページに「よく読まれています」コーナーができました!

音声の再生回数だけでなくページの表示回数の記録が始まったことを受け、
トップページに最近よく読まれているエピソードを表示する「よく読まれています」コーナーができました。新たなポッドキャストとの出会いにぜひご活用ください。

LISTENで開く