『喧嘩独学』と『スパイダーマン』の共通点は"主人公の登場シーン”!?

ジャンプTOONの雑談!

05-04-2024 • 32分

#35 ジャンプTOON編集部は『喧嘩独学』をどう読む?


03:01 編集者になるまでのインプット事情/06:30 懐かしの"金曜ロードショー”/07:53 もっと映画を見たかった!/12:55 『喧嘩独学』にハマったポイント/13:17 10話目の志村のセリフに痺れた!/14:15 反骨心のあるいじめっ子がカッコいい/14:45 強くなっていく主人公に惹かれた/15:33 バトルだけじゃなく恋愛要素も面白い!/18:32 キャラごとの戦闘力=チャンネル登録者数!?/19:54 喧嘩だけじゃない、バトルのバリエーション/20:58 バトルシーンに入るまでの助走が秀逸/22:23 短いシーンを10コマずつ刻み、作品の世界を提示する/24:36 シーンが変わっても"感情が地続き”だから飽きない/25:09 あえて主人公以外の目線で始まる2話目/25:44 『喧嘩独学』と『スパイダーマン』の共通点は"主人公の登場シーン”!?/28:16 物語へ引き込む手段の考え方


<出演者プロフィール>

・日比生 高

ジャンプTOON編集週刊ヤングジャンプ→ダッシュエックス文庫を経てジャンプTOON編集部へ。ライトノベル編集時代にマンガレーベルも立ち上げ、異世界ファンタジー系作品のコミカライズを数多く担当。主な担当作品は『華麗なる食卓』『君は淫らな僕の女王』『キャプテン翼』『失業賢者の成り上がり』『劣等眼の転生魔術師』


・田中 雄

ジャンプTOON編集最強ジャンプ→別冊マーガレット→マーガレットを経て、ジャンプTOON編集部へ。主な過去担当作品は『センセイ君主』『虹色デイズ』『町田くんの世界』『僕に花のメランコリー』『センチメンタル キス』など。


・関根幸太

ジャンプTOON編集

新卒で集英社に入社。コミック販売部でジャンプSQ.、ヤングジャンプの販売担当を経て、ジャンプTOON編集部へ。編集部最年少スタッフ。スポーツやラブコメが大好物!


◆ジャンプTOON WEBサイト

https://jumptoon.com/


◆お便り、お問い合わせはこちら

https://forms.gle/794fC1QKEiH2bJr38