#7【未解決事件】八王子スーパーナンペイ事件 東京都八王子市の「スーパーナンペイ大和田店」で女子高校生2人を含む女性店員3人が射●された残忍な●人事件です。ナンシーマイヤーの霊視は?強盗?怨恨?最後に買い物をしたカップルは今どこに?

暗黒広場〜未解決・凶悪・凄惨・残忍・鬼畜・闇が深い事件〜

08-09-2022 • 52分

【未解決事件】八王子スーパーナンペイ事件

※情報過多のため、かなり長いですので、作業用またラジオがわりに聴いていただけたら幸いです。

ーーーーーーーーーーーーーーー

【風化させたくない残虐な事件】 実際にあった凶悪で凄惨、鬼畜でサイコパスな事件です。 グロテスクで残忍な表現があります。 心臓の弱い方、残虐なものが苦手な方は閲覧を控えてください。

ーーーーーーーーーーーーーーー

1995年7月30日21時17分頃、東京都八王子市大和田町のスーパー「ナンペイ大和田店」の2階事務所内で拳銃を持った何者かに女性従業員3人が射●されました。

被害者はスーパーナンペイ大和田店のパート女性従業員 稲垣則子さん(47歳)、同アルバイト女子高生従業員 矢吹 恵さん(17歳)、同アルバイト女子高生従業員 前田寛美さん(16歳)の3人でした(年齢はいずれも事件当時)。

犯行時間は21時15分から数分間だったと推定されています(被害者 稲垣則子さんの知人が事務所へ迎えに来た21時20分までの間)。

パート従業員の女性は、体を縛られていませんでしたが、銃把で右顔面を殴りつけられたのちに金庫の隣に置かれた冷蔵庫脇の隙間に突き飛ばされたものとみられており、女子高生2人の●害前に額と頭頂部に銃口を押し付けられて、それぞれの箇所に1発ずつ計2発を銃撃されて●害されました。

女子高生2人は粘着テープで口を塞がれた上で互いの右手と左手を縛られており、うつ伏せにされた状態で至近距離から後頭部に1発ずつ撃たれて●害されました。

3人ともに即●の状態でした。

犯人は銃撃後に金品などを何も奪わずに逃走しています。

犯人が金庫を開けようとした形跡はなく、その他の現金や貴金属類、被害者の持ち物には手をつけておらず、事務所内を物色した形跡すらも無いことから、犯行は金銭目的ではない可能性もあります。

犯行に使用された拳銃はフィリピン製のスカイヤーズビンガムとされています。

特別捜査本部では、当初においては強盗説を重視して捜査していましたが、現在では強盗説と怨恨説の両面で捜査を行っています。

事件から15年となる2010年7月に公訴時効が迫っていましたが、●人罪・強盗●人罪など最高法定刑が●刑の罪について、公訴時効を廃止した上で遡及適用する改正刑法及び刑事訴訟法が同年4月27日に施行され、長期捜査が続けられています。

捜査特別報奨金対象事件の中で捜査機関が犯人を特定していない事件としては、最も発生時期が古い事件です。

本件は、未だに犯人検挙に至っておらず未解決事件となっており、警視庁八王子警察署特別捜査本部は、事件解決に向けて鋭意捜査を継続しています。

それまでは、主に暴力団やテロリストのみが用いてきた銃器が「東京郊外の小さなスーパーで働く普通の市民」に向けられ、容赦なく●害した事件の性格から日本警察は「日本における銃犯罪のターニングポイント」と位置づけています。

ナンペイ大和田店は、事件後「ひまわり」に改名しましたが1998年に閉店となりました。

建物は解体されてその跡地は現在は駐車場になっています。

強盗なのでしょうか?それとも怨恨なのでしょうか?

被害者と、その関係者の切実な願いが届く日はくるのでしょうか。 いち早い解決に期待します。

ーーーーーーーーーーーーーーー

●花火大会が終わった後にスーパーナンペイで買い物をしていませんか?  事件前に花火大会が開催されています。花火大会が終わった後にスーパーナンペイで買い物をしていませんか?心当たりのある方、ご連絡をお待ちしています。

隅田川花火大会 7月29日(土曜)   時間 午後6時15分から午後8時30分まで   場所 墨田区及び台東区   規模 約2万発   観客数 95万9千人(公式発表)

立川花火大会 7月29日(土曜) 被害現場から北東方約6.2キロメートルの位置。   時間 午後7時30分から午後8時50分まで   場所 東京都立川市緑町3280番地 陸上自衛隊立川駐屯地滑走路   規模 5096発   観客数 25万人(公式発表)

西武園ゆうえんち花火大会 7月30日(日曜) 被害現場から北東方約14キロメートルの位置。   時間 午後8時00分から午後8時30分まで   場所 埼玉県所沢市山口2964

町田市木曽団地「団地祭」花火大会 7月29日(土曜)・30日(日曜) 被害現場から南南東方約14キロキロメートルの位置。   時間 20時00分から21時00分まで   場所 東京都町田市本町田2533 町田木曽団地内

相模原納涼花火大会 7月30日(日曜) 被害現場から南西方約17キロキロメートルの位置。   時間 午後7時30分から午後8時45分まで   場所 神奈川県相模原市田名 相模川河川敷内

●事件発生時間帯に現場付近を通行した方いませんか? 事件発生時間帯に現場付近を通行した方、白色の不審車両・不審者を目撃してませんか?

・スーパーの外階段を昇り降りしている人を見た。

・スーパーの敷地から出る人を見た。

・スーパーの敷地内でタバコを吸っていた人を見た。

・現場付近で普段見かけない人、車を見た。

・駐車場から出てきた人、車に乗り込む人を見た。

など、どんな些細なことでも結構です。情報をお待ちしています。

042-621-0110(代表)

so1-hachiojisyo-sousahonbu@keishicho.tokyo.jp

●懸賞金に関する注意事項 捜査特別報奨金 上限額300万円大和田町スーパー事務所内けん銃使用強盗●人事件の捜査に協力する会による懸賞金 上限額300万円 捜査特別報奨金制度(公的懸賞金制度)について

●懸賞金の支払い 懸賞金は、対象事件に関する情報提供者に対して、検挙等への寄与の度合いに応じて、警察庁及び大和田町スーパー事務所内けん銃使用強盗●人事件の捜査に協力する会から上限額600万円の範囲内で支払われます。また、該当者が複数いる場合は、検挙等への度合いに応じて、上限額の範囲内で分割して支払われます。

●懸賞金支払いの除外事由 1 匿名であるなどのため個人の特定ができない者 2 警察職員 3 被疑者本人、共犯者及び情報を入手する過程において犯罪行為その他公共の安全と秩序を害する行為を行ったと認められる者 4 1から3に掲げるもののほか、懸賞金の支払いを受けることが社会通念上適当でないと認められる者

●期間 令和3年7月30日から令和4年7月29日まで

●実施者 警察庁長官大和田町スーパー事務所内けん銃使用強盗●人事件の捜査に協力する会 大和田町スーパー事務所内けん銃使用強盗●人事件に関する情報提供 so1-hachiojisyo-sousahonbu@keishicho.tokyo.jp

●問合せ先 警視庁八王子警察署大和田町スーパー事務所内けん銃使用強盗●人事件特別捜査本部電話:042-621-0110(代表) so1-hachiojisyo-sousahonbu@keishicho.tokyo.jp

●情報発信元 八王子警察署電話:042-621-0110(署代表)

https://youtu.be/N0xwYGeouLw



ーーーーーーーーーーーーーーー

暗黒広場

動画でご覧になりたい方はこちらからお願いします。

https://youtu.be/N0xwYGeouLw

チャンネル登録はこちらからお願いします。

■暗黒広場■ ↓

https://www.youtube.com/channel/UCBgPcoOq4GjM-FaGLi29pAg

■奇譚広場■ ↓

https://www.youtube.com/channel/UCxywMh4eFZPkc0v-uqZGNMg

ーーーーーーーーーーーーーーー