1%の情熱ものがたり(海外在住日本人の情熱インタビュー)by Mitsu Itakura / ゼロハチロック

Zero-Hachi Rock

海外在住日本人の情熱インタビュー by Mitsu Itakura / ゼロハチロック read less
ビジネス・経済ビジネス・経済
Vol.280: 永田有理(🇺🇸ロサンゼルス現役警察官)4/4
5日前
Vol.280: 永田有理(🇺🇸ロサンゼルス現役警察官)4/4
冬は寒いけど暖かい。寒くて辛いから余計に人の優しさや暖かさを嬉しく感じるのだろうか。ホリデーシーズン突入でほっこり気分。アメリカのみなさま、HAPPY THANKSGIVING WEEKEND! 板倉です、こんにちは。 「1%の情熱ものがたり」70人目のインタビュー、最終エピソード。 典型的な反抗期を過ごしつつも、心の中での決めた譲れないモットー。割と軽い気持ちで飛び込んだアメリカ留学。大学卒業前に授かった命を最優先し、ダンサーとなる夢は選択肢から消えた。そしてシングルマザーとなり二児を養うための仕事に明け暮れる中、「人の役に立つ仕事」を考え抜いた答えが”警察官”。きっと「諦める」なんてことは死ぬまでないんだろうなって本気で思わせてくれて、心の底から勇気をもらえる有理さんの情熱ものがたり。 「挑戦し続けることの楽しさ」って、言葉では表現しきれないような不安や孤独や努力や苦しさも全部ひっくるめた大きな覚悟を持った人にしか言えないことだと感じました。有理さんの次なる挑戦、応援しています!! 投稿 Vol.280: 永田有理(🇺🇸ロサンゼルス現役警察官)4/4 は 1%の情熱ものがたり に最初に表示されました。
Vol.279: 永田有理(🇺🇸ロサンゼルス現役警察官)3/4
17-11-2023
Vol.279: 永田有理(🇺🇸ロサンゼルス現役警察官)3/4
寒くなってくるとあれよねー、干し柿とか栗とか焼き芋が食べたくなるよねー。熱燗と焼き鳥なんかもいいよねー。湯気のたつ鍋を突きながらの焼酎もいいよねー。お腹空いて妄想が止まらない金曜の板倉です、こんにちは。 「1%の情熱ものがたり」前回に引き続き、70人目のインタビュー。 典型的な反抗期を過ごしつつも、心の中での決めた譲れないモットー。割と軽い気持ちで飛び込んだアメリカ留学。大学卒業前に授かった命を最優先し、ダンサーとなる夢は選択肢から消えた。そしてシングルマザーとなり二児を養うための仕事に明け暮れる中、「人の役に立つ仕事」を考え抜いた答えが”警察官”。きっと「諦める」なんてことは死ぬまでないんだろうなって本気で思わせてくれて、心の底から勇気をもらえる有理さんの情熱ものがたり。 事件現場に最初に駆けつける任務。犯罪のプロセス、被害者の心情、そして加害者のことも心で感じるように向き合う姿勢。自分の命を最大限に燃やして生きていらっしゃる姿に感動します。 投稿 Vol.279: 永田有理(🇺🇸ロサンゼルス現役警察官)3/4 は 1%の情熱ものがたり に最初に表示されました。
Vol.277: 永田有理(🇺🇸ロサンゼルス現役警察官)1/4
03-11-2023
Vol.277: 永田有理(🇺🇸ロサンゼルス現役警察官)1/4
いや〜、ほんとに朝晩冷える。が、昼間は夏みたい!な寒暖差にびっくりしつつ太陽のあったかさと空の青さに癒されるロサンゼルス。海水も冷たくなっちゃうけど週末サーフが楽しみな板倉です、こんにちは。 「1%の情熱ものがたり」70人目のインタビュー、最初のエピソード。 典型的な反抗期を過ごしつつも、心の中での決めた譲れないモットー。割と軽い気持ちで飛び込んだアメリカ留学。大学卒業前に授かった命を最優先し、ダンサーとなる夢は選択肢から消えた。そしてシングルマザーとなり二児を養うための仕事に明け暮れる中、「人の役に立つ仕事」を考え抜いた答えが”警察官”。きっと「諦める」なんてことは死ぬまでないんだろうなって本気で思わせてくれて、心の底から勇気をもらえる有理さんの情熱ものがたり。 銃社会のアメリカの中でも犯罪発生率の高いここロサンゼルス。まずは、現役女性警察官としての仕事スタイルと今フォーカスしていらっしゃるという、人身売買撲滅を目指すNPO団体ラブスペクトラムの活動内容なんかを聞いてみました。 投稿 Vol.277: 永田有理(🇺🇸ロサンゼルス現役警察官)1/4 は 1%の情熱ものがたり に最初に表示されました。
Vol.276: 桐沢暁(プロドラマー)4/4
27-10-2023
Vol.276: 桐沢暁(プロドラマー)4/4
本格的に秋めいてきて朝晩が寒くなってきましたね。寒けりゃあったかいコーヒーやお茶がいつもより美味しく感じることで年齢を重ねる喜びもあるじゃんとポジティブ思考な金曜の板倉です、こんにちは。 「1%の情熱ものがたり」69人目のインタビュー、最終エピソード。 ガンダムが大好きだった少年は、母親の影響もあり音楽の道を選ぶことに。奨学金を得るほど優秀なドラムプレイヤーが、アメリカでの初セッションで感じた屈辱的な衝撃。「いいミュージシャンとは?」とひたすら自分を見つめ、考え、追求し続けることで得た気づきは「リズム」の真髄。『音楽はリズムの使い道の一つにしか過ぎない』という桐沢さんのポジティブエナジー満載の情熱ものがたり。 「夢中のど真ん中」って言葉がとっても印象的でした。苦手なことを克服するよりも自分の強みや好奇心の向かう方を伸ばしていく、これって日本とアメリカの教育方針の大きな違いでもある。実力主義の厳しさもあるけれど、やっぱり無我夢中で生きていたいって思わせてくれる桐沢さんの情熱、たくさんの人に届け! 投稿 Vol.276: 桐沢暁(プロドラマー)4/4 は 1%の情熱ものがたり に最初に表示されました。
Vol.273: 桐沢暁(プロドラマー)1/4
06-10-2023
Vol.273: 桐沢暁(プロドラマー)1/4
仕事とサーフィンを頑張りすぎて腰を痛めてしまった先月終盤。番外編を配信するつもりでしたが、力尽きて配信を1回お休みしてしまったことをお詫びしつつ、もう若くない自分の体をもう少し労ろうと反省モードの板倉です、こんにちは。 「1%の情熱ものがたり」69人目のインタビュー、最初のエピソード。 ガンダムが大好きだった少年は、母親の影響もあり音楽の道を選ぶことに。奨学金を得るほど優秀なドラムプレイヤーが、アメリカでの初セッションで感じた屈辱的な衝撃。「いいミュージシャンとは?」とひたすら自分を見つめ、考え、追求し続けることで得た気づきは「リズム」の真髄。『音楽はリズムの使い道の一つにしか過ぎない』という桐沢さんのポジティブエナジー満載の情熱ものがたり。 久々の対面収録で楽しかった〜!今回は、ロサンゼルスでのプロドラマーとしての活動スタイルや、桐沢さんが主宰するオンラインサロン『リズム・だ・モンデ』のこと、より良い音楽表現のためにしていることなど、奥深くって面白いお話をざざーっと聞いちゃってます。 投稿 Vol.273: 桐沢暁(プロドラマー)1/4 は 1%の情熱ものがたり に最初に表示されました。
Vol.272: 西川僚子(ローカライゼーション・エンジニア)4/4
22-09-2023
Vol.272: 西川僚子(ローカライゼーション・エンジニア)4/4
数年ぶり!な人との接触が増えてきた気がするここ最近。世界の動きや人の流れが活発化しているんでしょうか。誰かとの再開の時を楽しむためにも日々精進あるのみ。淡々と作業する金曜の板倉です、こんにちは。 「1%の情熱ものがたり」68人目のインタビュー、最終エピソード。 三人兄弟の末っ子。負けず嫌いの小学4年優等生が、1年間のアメリカ移住で初めて感じた挫折感。卒業文集に書いて忘れていた夢。自然や森に惹かれて進んだ大学時代、農学部森林計画学部で出会ったGISの魅力。運命を手繰り寄せていくように登っていく人生ステージの中、大好きな会社での仕事と二児の母親業をバランスよく両立させ、今新たな挑戦のステージに立っている僚子さん学び多き情熱ものがたり。 地理情報システムがこれからの時代に貢献するポテンシャルの大きさとともに、GISの魅力に惹かれ人生の道を切り開いてアメリカで家族とともに成長し続ける僚子さんの可能性にも目が離せません!学びへの好奇心が止まらないエピソード。 投稿 Vol.272: 西川僚子(ローカライゼーション・エンジニア)4/4 は 1%の情熱ものがたり に最初に表示されました。
Vol.271: 西川僚子(ローカライゼーション・エンジニア)3/4
15-09-2023
Vol.271: 西川僚子(ローカライゼーション・エンジニア)3/4
時間に追われるって本当に良くない、人を急かすのも本当によくない。そうしないためにすべき判断や段取りの大切さ。大人の世界は大変だぜ、なんてこと考えながらも週末の波が良さそうでウキウキ気分な板倉です、こんにちは。 「1%の情熱ものがたり」前回に引き続き、68人目のインタビュー。 三人兄弟の末っ子。負けず嫌いの小学4年優等生が、1年間のアメリカ移住で初めて感じた挫折感。卒業文集に書いて忘れていた夢。自然や森に惹かれて進んだ大学時代、農学部森林計画学部で出会ったGISの魅力。運命を手繰り寄せていくように登っていく人生ステージの中、大好きな会社での仕事と二児の母親業をバランスよく両立させ、今新たな挑戦のステージに立っている僚子さん学び多き情熱ものがたり。 みなさんも経験あるかもですよね?ついつい頑張り過ぎちゃうこと。特に責任感の強い方ほど働き過ぎてしまうものですが、やっぱり大事なのはバランス。故郷やご両親のお話。GIS界のSteve Jobsと呼ばれる創業者Jackさんのお話も面白い^^ 投稿 Vol.271: 西川僚子(ローカライゼーション・エンジニア)3/4 は 1%の情熱ものがたり に最初に表示されました。