012:シラバスに載っていない参考図書 2023

MyULP: 宮城大学図書館ポッドキャスト

20-04-2023 • 41分

宮城大学学術情報センター春の恒例企画となりつつある「シラバスに載っていない参考図書」。講義や演習の参考図書には指定されることはない、しかし、大学生に読んでほしい本をさまざまな方に紹介してもらうこの企画、今回は一般社団法人Granny Rideto(グラニー・リデト)代表理事で、宮城大学の卒業生でもある桃生和成さんにお願いしました。


ゲスト:桃生和成(ものう・かずしげ)

一般社団法人Granny Rideto 代表理事。1982年仙台市生まれ、いわき市育ち。宮城大学大学院事業構想学科空間デザイン領域博士前期課程修了。2008年、NPO法人せんだい・みやぎNPOセンター入職。多賀城市市民活動サポートセンター長を務めたのち、2016年退職。利府町まち・ひと・しごと創造ステーションtsumikiディレクター(2016年-)、シェア型複合施設THE6ディレクター(2016年-)、東北文化学園大学非常勤講師(2018年-)。『復興から学ぶ市民参加型のまちづくりー中間支援とネットワーキングー』(創成社/2018年)共著。