ホーム
ホーム
ポッドキャスト
ポッドキャスト
ライブラリ
キャンセル
サインイン
介護福祉士まるちゃんの話しベタさん応援ラジオ
介護福祉士 まるちゃん
フォロー
職場での人間関係や家族との関わり合いの中で、話しベタで自信の無かった私は、かなりの控え目さんでした。そんな私が毎日元気に笑顔で過ごせるようになったのは、人間としての大切な本質を知る事が出来たから。会話は無くても感情を汲み取る想いがあると ほっこり、幸せを感じられます。職場の同僚や施設のご利用者と接していく中で気付いた幸せマインド公開日記をお話ししていきます。日々日々成長です。話しベタさん 一緒に成長していきましょう。
read less
社会・文化
社会・文化
教育
教育
ビジネス・経済
ビジネス・経済
日記・ジャーナル
日記・ジャーナル
自己啓発
自己啓発
非営利組織
非営利組織
始める
4日前
028.ハッピーは連鎖する話し
私がコンサルを受けてから変化したこと。 自分を出すことに抵抗がなくなって来たら、気持ちを言葉に出せるようになりました。誰もしていなかった事、言えていなかった事が人前で言える私になって、それを共感して貰えたから皆んなにも広まった。 とっても嬉しかったのでハッピーシェアさせていただきました。
エピソード
4日前
028.ハッピーは連鎖する話し
私がコンサルを受けてから変化したこと。 自分を出すことに抵抗がなくなって来たら、気持ちを言葉に出せるようになりました。誰もしていなかった事、言えていなかった事が人前で言える私になって、それを共感して貰えたから皆んなにも広まった。 とっても嬉しかったのでハッピーシェアさせていただきました。
11-12-2024
027.わかり合おうとしない話し合い③対策編
元々は笑い合えていた職員と利用者に出来た大きな溝。原因と対策を考えているうちに、介護職員としての大切な心持ちがわかりました。自己重要感を理解する事で本当に楽になるのです。
04-12-2024
026.わかり合おうとしない話し合い②紐解き編
相性の悪い職員と利用者のマイワールドのぶつけ合い。"自己重要感"の観点から紐解いていきます!
27-11-2024
025.わかり合おうとしない話し合い①
介護施設でおこってしまったプチバトル。職員と利用者の感情的な話し合い。不満を言い続ける利用者さんを説得したい職員さん。人間関係は複雑。3回にわたって分析してみました。
20-11-2024
024.自己重要感 これがやっぱり人間関係で重要だった
介護拒否を通じて、人の行動や発言の中に思いもよらない優しさを発見出来た、今回の体験から学んだ事。相手の本心がわかるようになると人間関係に悩まなくてすむ。自己重要感の大切さをしみじみ感じた、という話しをしています。
13-11-2024
023.介護拒否から学んだ現場のストレス解消方法
上辺の態度だけで自分の都合で悩むのは無駄なストレスに。 そして、いかに利用者さんの問題を自分の問題として捉えられるかでストレスにならなくなる。自己重要感が全ての鍵。そんな気づきのお話しです。
06-11-2024
022.介護拒否part3 介護拒否からの気づき・解決編
介護拒否されていたと思い込んでいたのは私だけだった! Aさんの感情に目を向けず自分の事しか考えていなかった私。大事な事は利用者さんの願い、想い。Aさんの心の中にあるマイルールに気づいたら、安心して関われる関係になりました。
30-10-2024
021.あなたじゃない、⚪⚪さんを呼んで来て。介護拒否part2
社交的でアイドル的な存在のご利用様に介護拒否されてしまった私。 私はAさんが大好きなのに。楽しくお話しも出来るのに何故?私が対応できない分、他スタッフにも申し訳なく思う気持ちも募る日々‥のお話しです。
23-10-2024
020.施設の利用者からの介護拒否part1
介護拒否を受けた介護士としての心の内をお話ししています。介護士とは言え人対人。拒否されるってとても切ない‥。利用者さんには一番心地良く過ごして頂けるようにサポートしたいという私の気持ちは落ち込んでいきました。
16-10-2024
019.ありがとうのパワー
長かったコロナ感染対応の終息日に上司から労いの言葉を頂きました。 今回は労いの言葉から私が受け取った感情と気づきから、ありがとうとごめんねについて考えました。
09-10-2024
018.コロナ感染対応は大変だったけれど楽しかったと思えたのはなぜ?
真夏の介護施設コロナ感染対応パート3。次々と職員もコロナで休職となり普段の半分の人数で行う日勤業務。大変さの中で大きく変わった結束力。楽しかったと思えた正体は視点を変えてみた事とコミュニケーション
02-10-2024
017.コロナ感染対応中に笑顔が無くなった介護士
真夏の介護施設でのコロナ対応パート2。 コロナ感染が広まったフロアーでの一人夜勤は忙しくて 感情のコントロールが出来なくなっていた。利用者様から掛けられた一言で気づいた事もお話ししています。
25-09-2024
016.介護施設でコロナ感染が広まったら
感染者を最小限に抑える為に 施設で介護士がしていること。夏の暑い日々の中、てんやわんやで過ごした介護士の奮闘日記です。 今回より4回に渡りコロナ対応の中での気付きをお話ししています。
18-09-2024
015. 「意識的に心を込めて相手に届く挨拶」は魔法
幸せな人生🟰あたたかい人間関係と思うのです。先ず初めの一歩の行動は挨拶をする事。命がけでする挨拶は魔法です。良い人が磁石のようにくっついてくる感覚すらあります。人と関係が良くなるとありがとうが増えてきます。過ごしやすい環境を整えてくれる挨拶の魔法です。
11-09-2024
014.スタッフ同士の関わりの中で大発見!憧れの自分軸
昔は思った事が言えないし雰囲気に流されていた私でした。 今回のお話の中で憧れの自分軸が出来ていた事を発見しました。今は、共感しない話にはのらないし頷かない。いつもどこかで冷静な自分がいて、一呼吸おいてから自分で判断出来るようになったのです。あぁ、楽ちん。
04-09-2024
013.介護の本質って?何の為の介護?
介護の本質って何だろう何の為の支援だろうと考えました。利用者さんのQOLを引き上げて、心に寄り添って、毎日を生きやすく、気持ち良く生活して頂きたい。そう考えると自分のモチベーションが上がります。 入居者様の最期に、ここに居て良かったぁと思って貰えたら幸せです。今日も皆様の笑顔が見れたら幸せ。
28-08-2024
012.介護のお仕事って大変?!個人の感想パート②
様々な事情で施設で生活されている方が抱える どこかしらネガティブな感情に心から向き合っていく事が介護の本質。心に寄り添える人間力が重要なおしごと。難しいけど。そんな思いをお話しします。
21-08-2024
011.メンタル絶好調の訳は良好なコミュニケーション
顔でいると笑顔が返ってくる法則で周りの空気が良くなります。自分の心が元気だと人に優しく出来ます。イライラしている人からの影響を受けなくなり、上手に切り分けて生き方上手になれちゃいました。 考えている事はいちいち口に出してコミュニケーションがとれるとお互いを分かり合えるから仕事がしやすくなります。それが何時も出来ているとメンタルが安定します。
14-08-2024
010.介護のお仕事って大変?!個人の感想パート①
移乗介助は力仕事。入浴介助は暑すぎる。利用者様の訴えに対してどう答えて良いか迷い悩む。大変と思えば全部大変だけれど、大変じゃないと思えば何も大変じゃない。私個人の感想です。
07-08-2024
009.介護施設のコロナ対策
暑い時期に再び流行り出したコロナ感染。面会の制限でご家族様も入居者様も寂しい日々‥。今日も笑顔でお一人お一人に寄り添いながら、心の支援もさせていただいている私です。