ホーム
ホーム
ポッドキャスト
ポッドキャスト
ライブラリ
キャンセル
サインイン
ポッドキャスト
ペアメン・チャンネル
NPO法人ペアレントメンターかがわ
フォロー
“NPO法人ペアレントメンターかがわ” は、香川県内でペアレントメンターによる支援活動を香川県から委託を受け、県内全域で支援活動に取り組む団体です。ペアレントメンターとは、発達障がい、何らかの障がいや病気を含む、発達の気になる子どもを持つ保護者に対して、共感的支援で同じ親としての立場に寄り添いながら支援をする立場の親です。ペアレントメンターもまた、同じような我が子を持つ保護者でもあり、少しだけ先に、子育て経験をしている親であるだけに、失敗もあれば苦労もあって、同じような立場の親を支えたいと活動する人々です。このポッドキャストでは、当会代表理事が、子どもや保護者支援の専門家として、ペアレントメンターかがわの設立者として、日々成長する我が子の子育てに追われる家庭に向けて、いろいろと語ります。また、ペアレントメンターかがわの支援情報や活動情報などもご紹介します。 www.pmentor-kagawa.org
予告編を再生
23-04-2022
#1 NPO法人ペアレントメンターかがわ「ペアメン・チャンネル」をはじめました!!
NPO法人ペアレントメンターかがわです。 香川県の委託を受け、県内でペアレントメンター活動する団体です。 ポッドキャストチャンネル「ペアメン・チャンネル」を開設しました。 第1回目は、番組について語っています。
03-06-2022
#5 様々な支援ニーズに合わせて広がる “ペアメンCafe” を紹介します!!
ペアレントメンターかがわの支援活動に、“ペアメンCafe”という支援活動があります。ペアメンCafeは、「ペアレントメンターとカフェしよう」をコンセプトに取り組む支援活動として、香川県内で展開しています。現在では、この活動も様々な支援ニーズに合わせて、ペアメンCafeの活動を拡大してきました。今回のペアメンチャンネルでは、このペアメンCafeについてご紹介します。
19-05-2022
#4 ペアレントメンター活動の「かがわ方式」という支援活動(2)
ペアレントメンター活動は、全国各地で、地域の事情に合わせて取り組みが行われています。香川県で活動するペアレントメンターかがわのペアレントメンター活動は、全国的に類を見ないペアレントメンター活動を展開しています。私は、なぜ「かがわ方式」と呼んでいるのか、「かがわ方式」でつながるペアレントメンターの意義について語ります。#3から続くお話です。 www.pmentor-kagawa.org
09-05-2022
#3 ペアレントメンター活動の「かがわ方式」という支援活動(1)
ペアレントメンター活動は、全国各地で、地域の事情に合わせて取り組みが行われています。香川県で活動するペアレントメンターかがわのペアレントメンター活動は、全国的に類を見ないペアレントメンター活動を展開しています。私は、なぜ「かがわ方式」と呼んでいるのか、その理由について語ります。 www.pmentor-kagawa.org
30-04-2022
#2 支援活動の紹介とそこにある願い!
私達が取り組む支援活動に込められている思いと願いについて語ります。主に支援活動は、①個別相談、②語り合い相談であるペアメンCafeがあります。“ペアメンCafe”という聞き慣れない活動も香川県内で展開しています。今回は、支援活動の原点となる考えを中心にペアレントメンターかがわが、取り組もうとしていることについて語っています。
23-04-2022
#1 NPO法人ペアレントメンターかがわ「ペアメン・チャンネル」をはじめました!!
NPO法人ペアレントメンターかがわです。 香川県の委託を受け、県内でペアレントメンター活動する団体です。 ポッドキャストチャンネル「ペアメン・チャンネル」を開設しました。 第1回目は、番組について語っています。