ことのは|10 May 2024

はじめる radio キャンパス

10-05-2024 • 55秒

よろずのことのは

やまとうたは、人のこゝろをたねとして、よろづのことのはとぞなれりける。

世の人、世の事、繁きなれば、心に思うことを、見るもの聞くものにつけて言ひ出せるなり。

🍁ことのは🍃|5月9日(木)

毎日のblogつぶやき

5月9日のブログつぶやきです。

今日は札幌はちょっと気温が上がりました。といっても15度ぐらいまでなんですが、昨日までがちょっと寒かったんで、今日は昼間はポカポカ陽気でした。ただ、朝晩はまだちょっと寒いです。ようやく少し気温が上がってきたぞということです。

今日は、朝の散歩が長かった。7時半過ぎに出て帰ってきたら11時でした。3時間半。長かったです。冬一郎くんがなかなか帰ろうとしない。なんかね、気持ちよかったみたいです。だんだん日差しも出てきてポカポカになってきて、ぼーっとしながら、もう帰ろうとしない。

帰りかけたと思ったらまた戻る。帰りかけたと思ったらまた戻る。もう5回ぐらい戻って。もういい加減にしてくれと言ってようやく帰ってきたんですけども。そんな朝の散歩でしたが、実は今日5月9日は冬一郎くんの3歳の誕生日ということで、まあ誕生日の日ぐらいね、付き合ってやるかということでロング散歩やりました。

そんなこともあって、《ひと声》今日お散歩中に撮った写真を載っけたひと声「105個目」を配信しました。なんかパスワードみたいなタイトルにしましたが、知ってる人は知ってるだろうと、冬一郎ということで読める人は読めるタイトルにしときました。中身見ればすぐわかるんですけどね。

もう1個、「ストレングスファインダー」っていう自分の強みを発見しようということで、もうこれ2001年から日本でも紹介されて、すでにやった人はたくさんいると思うんですけど、これについて私もいろいろ思い出があるので、それを《LISTEN to me》で少しだけ紹介させていただきました。

ちょっと短めのやつと本編ですね。「7年ぶり14年ぶりに強みを振り返る」というやつを配信させていただきました。ちょうど2010年と2017年に2回やってるんですね。この7年の変化もそれなりに私としては非常に納得感があるやつなので、、、、…続きをblogで読む

新着Podcasts

ひと声 105|HBD冬一郎3歳LISTEN

ストレングス・ファインダー|2010-/2017-LISTEN

7年ぶり14年ぶりに強みを振り返る|ストレングス・ファインダー|2010-/2017-LISTEN

episode50|2022.07.22 OnAir|60's memories AREA37LISTEN

blog|9 May2024LISTEN

ことのは|9 May 2024LISTEN

新着blogs

ストレングス・ファインダーの思い出:HBD冬一郎こえと言葉のブログ

新着note

なし

その他の新着情報

声で立てるThreads

文字でTweetするX

ことのは+

YouTube再生リスト

ことのは+|1 May 2024

「夕刊 ことのは」では、はじめるCamp@Usのすべての更新情報を日々お届けします。

don't nag  I'll tip!

nagesen 投げ専|《一粒万倍》投げ銭専門ちゃんねる

投げ銭で “はじめるCamp@Us”プロジェクトを応援することができます!

※LISTENでこのプレイリストをフォローすると、 “はじめるCamp@Us” のすべての番組の更新情報をチェックできます。LISTENでそれぞれの番組をフォローすると音声をテキストでも読むことができます。

#ことのは #夕刊

Camp@Us presents

ーーーーーーーーーーーーーー

言の葉(端):ことのは】

そうした自覚は,従来の音声言語に対するあらたな書記言語(文字)の普及により促された・・〈ことば〉の語義は〈言の端〉とも〈言の葉〉とも解される

コトバンクより:出典|株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」)

LISTENで開く