ことのは|18 May 2024

はじめる radio キャンパス

18-05-2024 • 57秒

よろずのことのは

やまとうたは、人のこゝろをたねとして、よろづのことのはとぞなれりける。

世の人、世の事、繁きなれば、心に思うことを、見るもの聞くものにつけて言ひ出せるなり。

🍁ことのは🍃|5月17日(金)

毎日のblogつぶやき

5月17日のブログつぶやきです。

今日は朝も夕方も、冬一郎くんはショート散歩でした。今日、私ちょっと郵便局に行く用事があって、冬一郎くんは30分ほどお留守番したんですけども、玄関先で暴れてました。

それはそれとして、今日はポッドキャストで《週刊ポッドキャスティング》。「レッツ・ディストリビュート・ペイウォールドコンテンツ」、有料エピソードをもっと配信しましょうっていう話をしました。コンテンツがないと始まらないって話ですね。

それからことのはが、夕方5時半に配信されています。それとちょっとこれ過去の深堀ライブなんですけど、まだポッドキャスト配信してなかったやつですね。深堀ライブの15個目、「宗門系私立大学の苦難と活路」っていう、いわゆる宗門系、まあ私は仏教系の私立大学に2つ勤めて、そこで2つとも学長やったんですけど、これは独特の困難があるんですよね。

日本の私立大学は今、少子化の中でかなりいろいろ苦難抱えてるんですが、ここに宗門系が加わると、さらに苦難は二重三重にもなるというね。まあそんな話ですね。活路はあるのかっていうことで、これまだ1回しか喋ってないんですが、この先深堀していきたいと思ってます。

それから緊急ライブで、これもちょっと前にやったやつなんですが、「私学は私物ではない」っていう話ですね。私立大学のいろんな問題が出てきてるんですけれども、ちょっと勘違いしている理事長、理事会、理事が結構いるんじゃないかということで、日本の私学は私物ではないよと。いわゆるグローバルスタンダードのプライベートスクールではないよというね。もう学納金と税金、私学助成金でほぼ成り立ってて、ほとんど寄附金なんて集まっていないのが日本の私立大学なのに、何か私立大学という名前だけで勘違いしている理事長とかね、特に世襲理事長とかね、、、、、、…続きをblogで読む

新着Podcasts

ing #40 May17 2024 Let's distribute Paywalled contents!LISTEN

宗門系私大の苦難と活路 ①(深掘りLIVE #15)《full version》LISTEN

私学は私物ではない(緊急ライブ#2)《full version》LISTEN

blog|17 May2024LISTEN

ことのは|17 May 2024LISTEN

新着blogs

有料配信のススメ|宗門系私学の苦難|私学は私物ではないこえと言葉のブログ

新着note

なし

その他の新着情報

声で立てるThreads

文字でTweetするX

ことのは+

YouTube再生リスト

ことのは+|11 May 2024

「夕刊 ことのは」では、はじめるCamp@Usのすべての更新情報を日々お届けします。

don't nag  I'll tip!

nagesen 投げ専|《一粒万倍》投げ銭専門ちゃんねる

投げ銭で “はじめるCamp@Us”プロジェクトを応援することができます!

※LISTENでこのプレイリストをフォローすると、 “はじめるCamp@Us” のすべての番組の更新情報をチェックできます。LISTENでそれぞれの番組をフォローすると音声をテキストでも読むことができます。

#ことのは #夕刊

Camp@Us presents

ーーーーーーーーーーーーーー

言の葉(端):ことのは】

そうした自覚は,従来の音声言語に対するあらたな書記言語(文字)の普及により促された・・〈ことば〉の語義は〈言の端〉とも〈言の葉〉とも解される

コトバンクより:出典|株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」)

LISTENで開く