ホーム
ホーム
ポッドキャスト
ポッドキャスト
ライブラリ
キャンセル
サインイン
きくドラ 名作座
きくドラ~ラジオドラマで聴く名作文学~
フォロー
国内外の名作小説を短編ラジオドラマに凝縮。 「きくドラ~ラジオドラマで聴く名作文学~」で過去にPodcast配信した中から再生回数の多かった作品を再公開。 毎週日曜日更新
read less
アート
アート
始める
5日前
アレクサンドル・デュマ「巌窟王」
青春を…愛を… 全てを奪われた男の復讐。 そして救済の物語。 「待て!そして希望せよ!」 ■出演 ・ダンテス:中澤まさとも ・メルセデス:大島由莉子 ・フェルナン:呉圭崇 ・憲兵:柏士文 ・ナレーション:出先拓也
5日前
アレクサンドル・デュマ「巌窟王」
青春を…愛を… 全てを奪われた男の復讐。 そして救済の物語。 「待て!そして希望せよ!」 ■出演 ・ダンテス:中澤まさとも ・メルセデス:大島由莉子 ・フェルナン:呉圭崇 ・憲兵:柏士文 ・ナレーション:出先拓也
26-11-2023
ジェームズ・ヒルトン「心の旅路」
記憶喪失の男・ジョン=スミス。彼と恋に落ちたダンサー・ポーラ。複雑に絡み合い、出会いと別れを重ねる二人の運命。その先に待つものとは…。 第一次世界大戦後の混乱を舞台に生まれた愛の物語。 1947年に映画化。 ■出演者・ジョンスミス=チャールズ:呉圭崇・ポーラ・リッジウェイ:内海祐紀・ハリソン:柏士文・煙草屋:中澤まさとも・警官:出先拓也 ★脚本:吉岡平
26-11-2023
倉田百三「出家とその弟子」
1916年(大正5年)発表。浄土真宗の宗祖・親鸞聖人の教え、『歎異抄』を戯曲化したベストセラー。 当時、世界中の若者たちに支持された。 ■出演・親鸞:中澤まさとも・良寛:柏士文・日野左衛門:内匠靖明・松若:大島由莉子
18-11-2023
Oヘンリ「警官と讃美歌」
ニューヨークのとある公園で暮らす、ホームレスのソーピー。彼が計画する、夢のバカンスとは・・・? ■出演・ナレーション:尼子真理・ソーピー:呉圭崇・ウェイター:柏士文・警官:小林貴祐・ギャル:中森朱音、福岡りえ・判事:出先拓也
18-11-2023
Oヘンリ「都会の敗北」
故郷を捨てた都会人に田舎のそよ風が語りかける― 『おかえりなさい・・・』と。 ■出演・ロバート:出先拓也・アリシア:尼子真理・トム:いとうしんいちろう・ヴァン・デル・プール:小林貴祐・田舎男:柏士文・田舎女:中森朱音 、早川昌佐、・ナレーション:福岡りえ
18-11-2023
Oヘンリ「賢者の贈り物」
クリスマスに贈り物をするということを考えたのは、東方の三賢者でした。アメリカのとあるアパートで暮らす貧しく愚かな夫婦も、何とかプレゼントを工面しようとしますが…?「街角の奇跡」を描き続けた短編作家の名手の代表作。1952年Oヘンリ原作のオムニバス映画「人生模様」内で映画化。 【出演】語り :呉圭崇デラ : 拝師みほジム :いとうさとるマダム:神保巴
18-11-2023
Oヘンリ「シャムロック・ジョーンズの冒険」
あの有名な探偵小説を短編の名手がパロディ。ニューヨークを舞台に名探偵(?)ジョーンズと彼の相棒のホワッツアプが、ぶらり推理散歩。 【出演】シャムロック・ジョーンズ:中澤まさともホワッツアプ:出先拓也ラインゲルダー:内匠靖明エリソン:呉圭崇 ※出演者それぞれが別の場所・機材で録音した作品です。
18-11-2023
Oヘンリ「最後の一葉」
街角の奇跡を描いた米国人作家の代表作。 あの最後の一葉が落ちたとききっと私の命も…。 Oヘンリ原作のアンソロジー映画「人生模様(1954)」で映画化。 ■出演・ジョアンナ:五十嵐由佳・スウ:内海祐紀・医者:尼子真理・ベアマン:柏士文・語り:大島由莉子
18-11-2023
Oヘンリ「心と手」
舞台は、東部へと向かう急行列車―。そして、そこで偶然再会した、若き男と女。この2人…。何やら、素敵な思い出がある様ですが…? Oヘンリ流、ショッキングな恋愛小説。 ■出演 ・イーストン:内海祐紀・フェアチャイルド:内匠靖明・手錠の女:早川昌佐・男乗客:いとうしんいちろう・女乗客::中森朱音・語り:福岡りえ
18-11-2023
Oヘンリ「アラカルトの春」
「春なのに、お別れですか…?」 アメリカ市民小説を代表する作家、Oヘンリの描く『街角の奇跡』。 ■出演・ナレーション:福岡りえ・サラ:眞壁ゆみ・ウォルター:中森朱音・太った主人:出先拓也
18-11-2023
Oヘンリ「よみがえった改心」
O.ヘンリの名作をSF作家・吉岡平先生の脚色で音声化! ■出演・ジミー:柏士文・アナベル:真一涼・アダムス:出先拓也・ベン・ブルース:呉圭崇・アナベルの姉(母):上田早紀・メイ:五十嵐由佳・ナレーション:大島由莉子 ★脚本:吉岡平
11-11-2023
ディケンズ「クリスマス・キャロル」
1843年12月、イギリスで出版。クリスマス前夜、強欲な金貸しスクルージの元に3人の精霊が訪れ…。 ■出演・スクルージ:呉圭崇・精霊たち:内匠靖明・ボブ・クラチット:中澤まさとも・ティム坊や:内海祐紀・クラチット夫人:尼子真理・紳士:出先拓也・ベル、少年ほか:大島由莉子・市民:柏士文、五十嵐由佳、真一涼
04-11-2023
鴨長明「方丈記」
日本三大随筆の一つ。無常観、脱俗世を綴った鎌倉時代の隠者文学の代表作。主に山中の草庵での閑居生活を語った後半部分を朗読。 【朗読】呉圭崇 ※出演者の自宅で録音した朗読作品です。
04-11-2023
狂言「附子」
いたずら好きの小僧二人が主の留守に「附子」(ぶす)という猛毒の中身をこっそり確かめようとしたら、その正体はなんと・・・。 一休さんのとんち話にもなった狂言の一幕。 ■出演・主:柏士文・太郎冠者:五十嵐由佳・次郎冠者:真一涼・タイトル:出先拓也
28-10-2023
シェイクスピア「ジュリアス・シーザー」
プルターク『英雄伝』を脚色した史劇。 ローマの英雄シーザー暗殺の陰謀劇とシーザー死後の後継者争いを描く。 「ブルータス、お前もか!」 【出演】・ブルータス:中澤まさとも・アントニー:内匠靖明・キャシアス:出先拓也・シーザー:呉圭崇・ローマ市民:柏士文、内海祐紀、真一涼、五十嵐由佳
21-10-2023
太安万侶「古事記~ヤマトタケル~」
容姿端麗にして武勇絶倫。悲劇の皇子ヤマトタケルの英雄譚。 父を慕い、故郷を愛した彼が、旅路の果てに見たものとは…? 倭は国のまほろばたたなづく青垣山こもれる 倭しうるわし(ヤマトタケル「国偲び歌」) ■出演 ・ヤマトタケル:中澤まさとも・景行天皇:小林貴祐・ヤマト姫:眞壁ゆみ・語り:尼子真理
21-10-2023
太安万侶「古事記-三貴神-」
この国が、まだ浮いた油のようで クラゲみたいにフワフワしていた頃―。 天つ神々が、夫婦神に命じました。 「国土を造り固め、諸神を産みなさい」 様々な暗喩隠喩が散りばめられた創世記。 【出演】 ・イザナギ:内匠靖明 ・イザナミ:五十嵐由佳 ・カグツチ:柏士文 ・語り:出先拓也 ・黄泉醜女:内海祐紀、真一涼、尼子真理、柏士文、中澤まさとも
14-10-2023
海野十三「街の探偵」
「探偵はタフでなくてはならない」 これは、ある街で生きる探偵たちの日常。 彼らは今日も日々を駆け抜けていく。 「シュピオ」1938(昭和13)年4月号 ■出演 僕 内匠靖明 帆村 出先拓也 警官 髙坂篤志 刑事 柏士文 研究者 平居正行 軍医 呉圭崇
14-10-2023
尾崎紅葉「金色夜叉」
日本文学史上、最も有名なカップル、 貫一・お宮による「熱海海岸・別離の場」。 明治だろうが、平成だろうが、 恋の終わり、愛の果ては、最高のドラマ。 そして…エンターテイメント。 ■出演 ・貫一:出先拓也 ・お宮:大島由莉子 ・弁士:小林貴祐 ・題目:内海祐紀
07-10-2023
吉川英治「三国志-秋風五丈原-」
諸葛孔明、司馬仲達。 両雄相打つ戦場、五丈原の星空にある異変が起きた。 その瞬間…三国鼎立時代は収束へ向かう。 ■出演・諸葛亮:中澤まさとも・司馬懿:出先拓也・姜維:柏士文・費褘:いとうしんいちろう・劉備:内匠靖明・語り:呉圭崇