国語の雑談チャンネル第23回 国語科教員必見!!国語の授業の作るヒントの見つけ方 学習指導要領解説の読み解き方のヒントは附録にある ちょびチャンネル第1回

国語の雑談チャンネル

06-01-2024 • 10分

Youtube用に作った動画から音声のみ抽出したSpotifyバージョンです。視覚的な説明を前提で作成しているので、分かりにくいところはあるかと思います。不明な点が気になられた場合は、ぜひYoutubeもご試聴ください。

国語の授業を作るためのヒントはどこから見つけるのか。その方法について解説していきます。 ちょびによる学習指導要領に関する一人語りになります。ぜひご覧ください。 通勤通学の合間に気楽に片手間に視聴いただけるような、授業準備のBGMとして視聴したいただけるようなイメージで作成しています。チャンネル登録をどうぞよろしくお願いします。 お持ちの方は『小学校学習指導要領解説国語編』を手許においてご試聴ください。なくても問題ありません。 00:00 オープニング 00:40 附録4の系統表に着目 01:25 2つのポイント 02:18 縦のラインは学習過程 06:17 横のラインは系統性 07:07 1年2年から3年4年へ 08:40 1年2年にはない文言が3年4年にはある 09:50 「各学年の内容」の分析へ