ホーム
ホーム
ポッドキャスト
ポッドキャスト
ライブラリ
キャンセル
サインイン
東北大学の研究第一
東北大学広報室
フォロー
研究や開発が急速に進む中、最近ホットなあの話題について研究者はどう考えているのだろう? 学術大好き広報担当が「研究第一」を理念とする東北大学の研究者に広報活動キャラクターの研一とともに伺う番組です。
read less
サイエンス
サイエンス
予告編を再生
06-10-2023
【予告編】東北大学のPodcast番組が始まります🌱
東北大学のPodcast番組「東北大学の研究第一」が始まります! 研究や開発が急速に進む中、最近ホットな話題について研究者はどう考えているのか、学術が大好きな広報担当が、「研究第一」を理念とする東北大学の研究者に広報活動キャラクターの研一とともに伺う番組です。 第1回は10月13日(金)に配信予定です。お楽しみに! ------------------------------ 🔎もっと研究を知りたい方へ 東北大学研究成果ウェブサイト東北大学研究成果情報SNSアカウント 🌱もっと研一を知りたい方へ 研一の部屋 BGM: ©髙橋芳子 画像: ©髙橋恵里
エピソード
2日前
#016-3. 失われてしまった王朝物語を復元する、デジタルアーカイブやAIの力で迎える古典文学研究新時代 ー千年以上読み継がれてきたのはなぜ?「いとみやび」源氏物語ワールド3
文学研究科の横溝博教授にお話を伺います。 👀 今回の内容 取り組んでいる研究 / 現代に伝わっていない王朝物語 / 当時評判だった作品はいくつもある / 初公開資料も / 散逸物語の復元 / 当時の人がどのようなものを作って楽しんできたのか / 物語史 / できる限り復元して広く伝えていきたい / 写本の断片 / AI / デジタル化の影響 / デジタルアーカイブ / 世界各地で行われている / 高校生へのメッセージ / アイデアが大事 / 創造力 / 研究はクリエイティブな仕事 / 才能の生かし方 / 研一からの質問 / 松島日記 🔗横溝先生について researchmap 🔗横溝先生監修の企画展について イベント「2024(令和6)年度企画展「源氏物語 みやびの継承」(10/28〜11/8開催)」 🔗デジタルアーカイブについて プレスリリース「東北大学保有の文化・学術資源をデジタル公開するプラットフォーム「ToUDA 東北大学総合知デジタルアーカイブ」を新たに整備」 🔗研一も企画展に行ってきたよ! 東北大学たんけんたい #02「源氏物語 みやびの継承」 ------------------------------ 研究や開発が急速に進む中、最近ホットな話題について研究者はどう考えているのか、学術が大好きな広報担当が、「研究第一」を理念とする東北大学の研究者に広報活動キャラクターの研一とともに伺う番組です。 🔎もっと研究を知りたい方へ 東北大学研究成果ウェブサイト東北大学研究成果情報SNSアカウント 🌱もっと研一を知りたい方へ 研一の部屋 BGM: ©髙橋芳子画像 : ©髙橋恵里
13-12-2024
#016-2. 「自分の知らない世界があるはずだ」古典文学のおもしろさを自分の目で確かめた ー千年以上読み継がれてきたのはなぜ?「いとみやび」源氏物語ワールド2
文学研究科の横溝博教授にお話を伺います。 👀 今回の内容 古典文学に興味をもったきっかけ / 高校生のとき / 元々理数系が好き / アニメ・漫画 / 古文の授業への不満 / 自分が大きな誤解をしているのではないか / 漫画にしていくとおもしろい / 世界の深さに気づいた / 知らないものとの出会いは楽しい / 王朝物語の推しポイント / メディアミックス / 最先端メディア / リアルタイムに出来事が織り込まれているのでは / 読者は身の回りの人 / 当時の物語作者は匿名 / 全てを紫式部が描いたのではないのかも / パトロンの存在 / 源氏物語制作の舞台裏? 🔗横溝先生について researchmap 🔗横溝先生監修の企画展について イベント「2024(令和6)年度企画展「源氏物語 みやびの継承」(10/28〜11/8開催)」 🔗研一も企画展に行ってきたよ! 東北大学たんけんたい #02「源氏物語 みやびの継承」 ------------------------------ 研究や開発が急速に進む中、最近ホットな話題について研究者はどう考えているのか、学術が大好きな広報担当が、「研究第一」を理念とする東北大学の研究者に広報活動キャラクターの研一とともに伺う番組です。 🔎もっと研究を知りたい方へ 東北大学研究成果ウェブサイト東北大学研究成果情報SNSアカウント 🌱もっと研一を知りたい方へ 研一の部屋 BGM: ©髙橋芳子画像 : ©髙橋恵里
06-12-2024
#016-1. 文学研究科の日本古典文学研究者 ー千年以上読み継がれてきたのはなぜ?「いとみやび」源氏物語ワールド1
文学研究科の横溝博教授にお話を伺います。 👀 今回の内容 先生の専門分野 / 平安時代の王朝物語、日記文学 / 源氏物語とは / 光源氏の退場 / 二次創作やスピンオフ / 「源氏物語ワールド」 / 平安時代の人からすると私たちは未来人 / 注釈本 / 中国の文献や書物の知識 / 光源氏の父母と白楽天の長恨歌 / 解釈、説明、書かれた理由 / 「源氏学」/ 楽しむ、学ぶ / 窺源抄 / 東北大学にあるものはほぼ完璧 / 狩野文庫 / 国宝が2つ / 漱石文庫 / おすすめの入門書はなじみやすい本 🔗横溝先生について researchmap 🔗横溝先生監修の企画展について イベント「2024(令和6)年度企画展「源氏物語 みやびの継承」(10/28〜11/8開催)」 🔗附属図書館の所蔵コレクションについて 附属図書館ウェブサイト 所蔵コレクション 🔗研一も企画展に行ってきたよ! 東北大学たんけんたい #02「源氏物語 みやびの継承」 ------------------------------ 研究や開発が急速に進む中、最近ホットな話題について研究者はどう考えているのか、学術が大好きな広報担当が、「研究第一」を理念とする東北大学の研究者に広報活動キャラクターの研一とともに伺う番組です。 🔎もっと研究を知りたい方へ 東北大学研究成果ウェブサイト東北大学研究成果情報SNSアカウント 🌱もっと研一を知りたい方へ 研一の部屋 BGM: ©髙橋芳子画像 : ©髙橋恵里
29-11-2024
#015-3. 菌類の争いの跡、きのこの胞子がつくる模様、太陽光発電パネル... 研究室のアイテムたち ー菌類には「知性」がある? 〜きのこと森林のめくるめく世界〜3
農学研究科の深澤遊准教授にお話を伺います。 👀 今回の内容 こけし / 菌類のなわばり争いの跡 / 帯線 / 菌類はいろいろな物質を作る / 菌の種類による違い / エレキギターにも / 胞子紋 / きのこの胞子が模様をつくる / しいたけでもできる / マッシュルームの胞子は黒い / 太陽光発電パネル / 野外で実験 / 枯れ木と環境DNA / 粘菌がつくった作品 / 版画作品も! / おすすめの入門書 / 研一からの質問 🔗深澤先生について researchmap 🔗川渡フィールドセンターについて 川渡フィールドセンターウェブサイト ------------------------------ 研究や開発が急速に進む中、最近ホットな話題について研究者はどう考えているのか、学術が大好きな広報担当が、「研究第一」を理念とする東北大学の研究者に広報活動キャラクターの研一とともに伺う番組です。 🔎もっと研究を知りたい方へ 東北大学研究成果ウェブサイト東北大学研究成果情報SNSアカウント 🌱もっと研一を知りたい方へ 研一の部屋 BGM: ©髙橋芳子画像 : ©髙橋恵里
22-11-2024
#015-2. 菌類の捉える世界を探る「⚪︎×実験」、森林と枯れ木の分解、川渡フィールドセンターのあたたかいネットワーク ー菌類には「知性」がある? 〜きのこと森林のめくるめく世界〜2
農学研究科の深澤遊准教授にお話を伺います。 👀 今回の内容 脳や目を持たないのに菌類は図形を識別しているのかもしれない / 図形の真ん中を認識している? / コロニーの中のシグナル伝達 / 野外の枯れ木の分解 / 褐色腐朽と白色腐朽 / セルロースとリグニン / 白い枯れ木と茶色い枯れ木 / 住み着く生物も違ってくる / 倒木の上にある芽生えも変わる / 多様な菌類、多様な分解 / きのこが生えていると教えてくれる / メールでお知らせも...! 🔗深澤先生について researchmap 🔗川渡フィールドセンターについて 川渡フィールドセンターウェブサイト 🔗プレスリリースについて 「脳や目を持たないのに菌類は図形を識別しているのかもしれない」「菌糸は電気的シグナルによって行動を制御している!?」「菌類の最適採餌戦略 エサの量と距離に応じた菌糸体の行動のちがい」 ------------------------------ 研究や開発が急速に進む中、最近ホットな話題について研究者はどう考えているのか、学術が大好きな広報担当が、「研究第一」を理念とする東北大学の研究者に広報活動キャラクターの研一とともに伺う番組です。 🔎もっと研究を知りたい方へ 東北大学研究成果ウェブサイト東北大学研究成果情報SNSアカウント 🌱もっと研一を知りたい方へ 研一の部屋 BGM: ©髙橋芳子画像 : ©髙橋恵里
15-11-2024
#015-1. 農学研究科の生態学者 ー菌類には「知性」がある?~きのこと森林のめくるめく世界~1
農学研究科の深澤遊准教授にお話を伺います。 👀 今回の内容 深澤先生の専門分野 / 森林の生態学 / 菌類ときのこの関係 / きのこは菌類にとって花のようなもの / 菌類の「知性」についての研究 / 雨後のきのこは会話する? / 電気のパターンの類似性を解析 / 川渡フィールドセンターのきのこ / 実験のきっかけ / 最近のプレスリリース / 私たちとは違うやり方で〇と×を識別している? / 木とつながっている菌根菌 / 多様な菌類、多様な機能 / きのこ研究の未来 🔗深澤先生について researchmap 🔗川渡フィールドセンターについて 川渡フィールドセンターウェブサイト 🔗プレスリリースについて 「雨後のキノコの電気的な会話を測定 菌糸のネットワークによるシグナル伝達の可能性を野外で初確認」「脳や目を持たないのに菌類は図形を識別しているのかもしれない」 ------------------------------ 研究や開発が急速に進む中、最近ホットな話題について研究者はどう考えているのか、学術が大好きな広報担当が、「研究第一」を理念とする東北大学の研究者に広報活動キャラクターの研一とともに伺う番組です。 🔎もっと研究を知りたい方へ 東北大学研究成果ウェブサイト東北大学研究成果情報SNSアカウント 🌱もっと研一を知りたい方へ 研一の部屋 BGM: ©髙橋芳子画像 : ©髙橋恵里
11-10-2024
#014-3. 建築界のノーベル賞はプリツカー賞、建築の言語化で解像度を上げる ー街そのものが舞台となった背景は?フランス・日本の建築とレガシー3
工学研究科の五十嵐太郎教授にお話を伺います。 👀 今回の内容 最終目標 / 建築界のノーベル賞 、プリツカー賞 / 日本における建築家 / 研究室 / スクラップアンドビルドの功罪 / 個人住宅の仕事 / 家を建てることについての変遷 / 建築の見方 / 知識、学びは必要 / 山形ビエンナーレにおける建築の言語化 / デザインや形、様式 / 部屋ごとに / 人間はみているようでみていない / 前提となる知識 / 展覧会とまち/ 研一からの質問 🔗五十嵐先生について researchmap ------------------------------ 研究や開発が急速に進む中、最近ホットな話題について研究者はどう考えているのか、学術が大好きな広報担当が、「研究第一」を理念とする東北大学の研究者に広報活動キャラクターの研一とともに伺う番組です。 🔎もっと研究を知りたい方へ 東北大学研究成果ウェブサイト東北大学研究成果情報SNSアカウント 🌱もっと研一を知りたい方へ 研一の部屋 BGM: ©髙橋芳子画像 : ©髙橋恵里
27-09-2024
#014-2. 建築家は映画監督に似ている、テクノロジーとアートの統合 ー街そのものが舞台となった背景は?フランス・日本の建築とレガシー2
工学研究科の五十嵐太郎教授にお話を伺います。 👀 今回の内容 フランスパリ生まれ / 芸術一家 / 千葉、金沢へ / 言語をインストールし直す / 工学の道へ / 理科系の科目が得意 / 特殊な入学試験 / 名建築は最新が必ずいいとは限らない / 建築史 / 気がついたら両親のやっていることに近づく / 戻ってきた / 要件をどうコントロールするか / アートとの違い / エンジニアリング、テクノロジー / 語源 / 建築家は映画監督と似ている / 東北大学へ / 建築デザインの講座 / 東北大学の環境 / おすすめの入門書 🔗五十嵐先生について researchmap ------------------------------ 研究や開発が急速に進む中、最近ホットな話題について研究者はどう考えているのか、学術が大好きな広報担当が、「研究第一」を理念とする東北大学の研究者に広報活動キャラクターの研一とともに伺う番組です。 🔎もっと研究を知りたい方へ 東北大学研究成果ウェブサイト東北大学研究成果情報SNSアカウント 🌱もっと研一を知りたい方へ 研一の部屋 BGM: ©髙橋芳子画像 : ©髙橋恵里
20-09-2024
#014-1. 工学研究科の建築史家ー街そのものが舞台となった背景は?フランス・日本の建築とレガシー1
工学研究科の五十嵐太郎教授にお話を伺います。 👀 今回の内容 建築の歴史・デザイン・都市論 / 展覧会の企画 / S-meme / 特殊装丁の本 / 建築のデザイン / 限られた予算でのものづくり / 建築は形式性のデザイン / 建築系ラジオ / 言葉で説明するレッスン / パリオリンピック開会式 / 都市空間の演出 / あいちトリエンナーレのまちなか展開 / パリの建築 / レガシーの活用 / 日本の建築 / スクラップアンドビルド / 東京タワーとエッフェル塔 / 建築の力 / 大工と建築家 / パリの大改造・都市再生 / 組織とレガシー / 建築との関係性 / 一夜にしてできるわけではない 🔗五十嵐先生について researchmap 🔗S-meme(エスミーム)について Sendai Shool of Design ウェブサイト(S-meme6)Sendai Shool of Design ウェブサイト(S-meme2)GOOD DESIGN賞 受賞ギャラリー「仙台の文化を対象とした文化批評誌 エスミーム」 🔗建築系ラジオについて 建築系ラジオ ポータルサイト ------------------------------ 研究や開発が急速に進む中、最近ホットな話題について研究者はどう考えているのか、学術が大好きな広報担当が、「研究第一」を理念とする東北大学の研究者に広報活動キャラクターの研一とともに伺う番組です。 🔎もっと研究を知りたい方へ 東北大学研究成果ウェブサイト東北大学研究成果情報SNSアカウント 🌱もっと研一を知りたい方へ 研一の部屋 BGM: ©髙橋芳子画像 : ©髙橋恵里
09-09-2024
#013-3. 警察官としての原点、アカデミアと実務社会の橋渡しにー大切なのは人のつながり?特殊詐欺の予防を目指して3
法学研究科の宇田川尚子教授にお話を伺います。 👀 今回の内容 警視庁捜査一課 / 警察官としての原点 / 性犯罪の捜査 / 被害者支援 / 警察官として、女性として / その人のためになるのか / いろんな可能性を伝える / 今後の教育研究活動の目標 / アカデミアと実務の橋渡し / 特殊詐欺の実態解明 / 後期の講義 / 学生さんのテーマ設定 / おすすめの入門書 / 研一からの質問 🔗宇田川先生について researchmap ------------------------------ 研究や開発が急速に進む中、最近ホットな話題について研究者はどう考えているのか、学術が大好きな広報担当が、「研究第一」を理念とする東北大学の研究者に広報活動キャラクターの研一とともに伺う番組です。 🔎もっと研究を知りたい方へ 東北大学研究成果ウェブサイト東北大学研究成果情報SNSアカウント 🌱もっと研一を知りたい方へ 研一の部屋 BGM: ©髙橋芳子画像 : ©髙橋恵里
30-08-2024
#013-2. 世界を旅した学生時代、辛い思いをしている人と一緒に泣いて社会を変える ー大切なのは人のつながり?特殊詐欺の予防を目指して2
法学研究科の宇田川尚子教授にお話を伺います。 👀 今回の内容 学生時代 / 国際政治、国際法 / バックパッカーとして30カ国を旅する / インド、シリア、ヨルダン、中国、モンゴル、トルコ... / 宗教とは「自分が何を正しいと思うか」 / 生活に密着 / アメリカへの留学で / 何があるべき姿か主体的に考える / バランス / 命と法律 / 他の省庁にも興味 / 困っている人、辛い思いをしている人のために / その人と泣いて、その人と一緒に変えていく / 渋谷交番へ / 道案内も / 仙台はどんなところ? / 高校生へメッセージ 🔗宇田川先生について researchmap ------------------------------ 研究や開発が急速に進む中、最近ホットな話題について研究者はどう考えているのか、学術が大好きな広報担当が、「研究第一」を理念とする東北大学の研究者に広報活動キャラクターの研一とともに伺う番組です。 🔎もっと研究を知りたい方へ 東北大学研究成果ウェブサイト東北大学研究成果情報SNSアカウント 🌱もっと研一を知りたい方へ 研一の部屋 BGM: ©髙橋芳子画像 : ©髙橋恵里
23-08-2024
#013-1. 法学研究科の警察庁出身実務家教員ー大切なのは人のつながり?特殊詐欺の予防を目指して1
法学研究科の宇田川尚子教授にお話を伺います。 👀 今回の内容 警察庁における経験 / 現場捜査 / 行政 / 警視庁と警察庁の違い / 講義 / 自分の問題として / ワークショップ / 行政機関や民間企業に聞き取り / 政策提言も / 海外実習 / 講義で大切にしていること / 自由な発想を伸ばす / 学生ならではの視点 / 防犯ボランティア団体「あすなさ〜ASUNASA〜」 / 警戒心の低下 / 見回りも / 特殊詐欺を防ぐためにできること / SNSを経由した特殊詐欺に注意! 🔗宇田川先生について researchmap 🔗防犯ボランティア団体「あすなさ〜ASUNASA〜」について ニュース「本学学生が防犯ボランティア団体「あすなさ~ASUNASA~」の結成式を開催しました」 ------------------------------ 研究や開発が急速に進む中、最近ホットな話題について研究者はどう考えているのか、学術が大好きな広報担当が、「研究第一」を理念とする東北大学の研究者に広報活動キャラクターの研一とともに伺う番組です。 🔎もっと研究を知りたい方へ 東北大学研究成果ウェブサイト東北大学研究成果情報SNSアカウント 🌱もっと研一を知りたい方へ 研一の部屋 BGM: ©髙橋芳子画像 : ©髙橋恵里
02-08-2024
#012-3. クリーンで安全、「2つのゼロ」実現へ ーアンモニアは燃料にする時代?クリーンエネルギーの技術開発3
流体科学研究所の中川寿准教授にお話を伺います。 👀 今回の内容 再生可能エネルギーによる他の燃料も / 水素、バイオ燃料 / 合成燃料 / 製造、利用のメリット・デメリット / 最適化していく / アンモニア以外も研究中 / ゼロは安易に使いたくないけれど... / ゼロエミッション / ゼロ火災 / クリーンで安全 / 大量の電気を貯蔵するのは困難 / 化学物質に変換して蓄える / 短期・中長期の貯蔵 / 補完関係をつくる / 研一からの質問 🔗中村先生について 東北大学研究者紹介 🔗所属されている研究室について エネルギー動態分野ウェブサイト 🔗プレスリリースについて リチウムイオン電池の電解液主成分の着火反応を解明~発火しない電池の開発に前進~ 🔗りゅーたんについて りゅーたんの部屋 ------------------------------ 研究や開発が急速に進む中、最近ホットな話題について研究者はどう考えているのか、学術が大好きな広報担当が、「研究第一」を理念とする東北大学の研究者に広報活動キャラクターの研一とともに伺う番組です。 🔎もっと研究を知りたい方へ 東北大学研究成果ウェブサイト東北大学研究成果情報SNSアカウント 🌱もっと研一を知りたい方へ 研一の部屋 BGM: ©髙橋芳子画像 : ©髙橋恵里
26-07-2024
#012-2. 人力飛行機の設計、そしてエンジンの研究へ ーアンモニアは燃料にする時代?クリーンエネルギーの技術開発2
流体科学研究所の中川寿准教授にお話を伺います。 👀 今回の内容 飛行機、宇宙関係かっこいい / 東北大出身 / 住みやすい街仙台 / 東北大学 Windnautsで活動 / 設計兼代表 / 材料から自作 / 燃焼の研究室を選ぶ / まだエンジンだけはやってないな / アンモニア燃焼は比較的新しい / 流体研の小林先生 / 炭化水素の燃焼 / 音速を超える風の中で火をつける / 燃料を変える、脱炭素 / 高校生へのメッセージ / 基本的な知識を大切に 🔗中村先生について 東北大学研究者紹介 🔗所属されている研究室について エネルギー動態分野ウェブサイト ------------------------------ 研究や開発が急速に進む中、最近ホットな話題について研究者はどう考えているのか、学術が大好きな広報担当が、「研究第一」を理念とする東北大学の研究者に広報活動キャラクターの研一とともに伺う番組です。 🔎もっと研究を知りたい方へ 東北大学研究成果ウェブサイト東北大学研究成果情報SNSアカウント 🌱もっと研一を知りたい方へ 研一の部屋 BGM: ©髙橋芳子画像 : ©髙橋恵里
19-07-2024
#012-1. 流体科学研究所の次世代燃料専門家 ーアンモニアは燃料にする時代?クリーンエネルギーの技術開発1
流体科学研究所の中川寿准教授にお話を伺います。 👀 今回の内容 アンモニア燃焼とは / 二酸化炭素が出てこない / 燃焼は大事 / 動力、加熱源、発電 / 地域差がある / 流体研から始まった! / 「燃料アンモニア」 / 社会実装を進めるために / 混ぜて燃やすのは重要なプロセス / 基礎研究 / 従来の燃料 /アンモニアの特徴 / どういうふうに燃やせばいいか / 300の素過程 / わかっていなかった過程も / 燃焼にはわかっていないことも多い / 反応の速度 / 開発へ / 産学連携も / 応用先が多い / 基礎と産業利用の両輪を大切に 🔗中村先生について 東北大学研究者紹介 🔗所属されている研究室について エネルギー動態分野ウェブサイト ------------------------------ 研究や開発が急速に進む中、最近ホットな話題について研究者はどう考えているのか、学術が大好きな広報担当が、「研究第一」を理念とする東北大学の研究者に広報活動キャラクターの研一とともに伺う番組です。 🔎もっと研究を知りたい方へ 東北大学研究成果ウェブサイト東北大学研究成果情報SNSアカウント 🌱もっと研一を知りたい方へ 研一の部屋 BGM: ©髙橋芳子画像 : ©髙橋恵里
12-07-2024
#011-3. 火星のオーロラを写すカメラで、宇宙と大気の狭間から惑星を知る ー惑星探査の黄金期到来?目指せ火星の有人探査3
大学院理学研究科の中川広務准教授にお話を伺います。 👀 今回の内容 今後の目標 / M-MATTICE / オーロラの撮影 / 大学生の頃の自分が作った装置を火星に飛ばし、そのデータで研究 / 次世代の研究者に引き継ぐ / 地球のオーロラ / 火星のオーロラ / 火星を全球的に知るカメラ / 宇宙天気予報 / 赤色のオーロラが日本各地に / 磁気嵐 / 人が地球の外に出るとき / 目で見る緑のオーロラ / ついに観測 / うちの装置の時代が来る! / 火星から動画を送りたい / 火星と地球はなぜ全く違う環境になったのか / 惑星ごとの違い / 研一からの質問 / 研一は火星で生き残れそう?! 🔗中川先生について 東北大学研究者紹介 🔗所属されている研究室について 惑星大気物理学分野ウェブサイト 🔗次期火星探査計画と受賞について 理学研究科・理学部ウェブサイト「地球物理学専攻 中川広務准教授、熊本篤史准教授がNASA Group Achievement Awardを受賞」 ------------------------------ 研究や開発が急速に進む中、最近ホットな話題について研究者はどう考えているのか、学術が大好きな広報担当が、「研究第一」を理念とする東北大学の研究者に広報活動キャラクターの研一とともに伺う番組です。 🔎もっと研究を知りたい方へ 東北大学研究成果ウェブサイト東北大学研究成果情報SNSアカウント 🌱もっと研一を知りたい方へ 研一の部屋 BGM: ©髙橋芳子画像 : ©髙橋恵里
05-07-2024
#011-2. 「このままで終われない」少しずつ火星に近づく ー惑星探査の黄金期到来?目指せ火星の有人探査2
大学院理学研究科の中川広務准教授にお話を伺います。 👀 今回の内容 子どもの頃に見た星空 / 地面のある惑星が好き / 学生時代の研究活動 / 探査機「のぞみ」の火星到着が4年延期に / 海外大学との共同研究 / 夢が実現 / このままで終われない / はんだごてを手に / 「もったいないね」 / 誰にも真似できないものを / のぞみが成功していたらここにはいなかった / 組み立ての間に震災が発生 / ゼロから組み直して成功 / マウイ島ハレアカラへ / ハワイ大学との取り組み / うまくいかなかったからこそ / つなぎ合わせる役割 / 継続は力なり / 吹奏楽 / 続ける根気、気力 / 諦めないで続けて 🔗中川先生について 東北大学研究者紹介 🔗所属されている研究室について 惑星大気物理学分野ウェブサイト 🔗次期火星探査計画と受賞について 理学研究科・理学部ウェブサイト「地球物理学専攻 中川広務准教授、熊本篤史准教授がNASA Group Achievement Awardを受賞」 ------------------------------ 研究や開発が急速に進む中、最近ホットな話題について研究者はどう考えているのか、学術が大好きな広報担当が、「研究第一」を理念とする東北大学の研究者に広報活動キャラクターの研一とともに伺う番組です。 🔎もっと研究を知りたい方へ 東北大学研究成果ウェブサイト東北大学研究成果情報SNSアカウント 🌱もっと研一を知りたい方へ 研一の部屋
28-06-2024
#011-1. 理学研究科の惑星大気専門家 ー惑星探査の黄金期到来?目指せ火星の有人探査1
大学院理学研究科の中川広務准教授にお話を伺います。 👀 今回の内容 惑星とは / 系外惑星 / 生命の手がかり / 直接行って調べることができる / 火星と金星は地球に近くて似ている / 次期火星探査計画(Mars Ice Mapper)/ 有人探査の予備調査 / 地下氷を探す / 装置を検討するチーム / 火星からのサンプルをわしっとキャッチ / 壮大なミッション / 黄金期 / 惑星探査の今後 / 民間企業で宇宙に行けるようになってきた / 2030年金星へ / 2025年水星に到着 / 木星には旅の途中 / 土星にも / 「月」の探査 / 宇宙開発の転換期 🔗中川先生について 東北大学研究者紹介 🔗所属されている研究室について 惑星大気物理学分野ウェブサイト 🔗次期火星探査計画と受賞について 理学研究科・理学部ウェブサイト「地球物理学専攻 中川広務准教授、熊本篤史准教授がNASA Group Achievement Awardを受賞」 ------------------------------ 研究や開発が急速に進む中、最近ホットな話題について研究者はどう考えているのか、学術が大好きな広報担当が、「研究第一」を理念とする東北大学の研究者に広報活動キャラクターの研一とともに伺う番組です。 🔎もっと研究を知りたい方へ 東北大学研究成果ウェブサイト東北大学研究成果情報SNSアカウント 🌱もっと研一を知りたい方へ 研一の部屋 BGM: ©髙橋芳子画像 : ©髙橋恵里
14-06-2024
#010-3. 恩師からの一言、次世代のケア体制と研究者のために ー誰もがよりよく生きられる社会をつくるには?認知症とアドバンス・ケア・プランニング3
大学院医学系研究科の中西三春准教授にお話を伺います。 👀 今回の内容 研究者になるまで / 精神衛生看護学教室 / 栗田廣先生 / 研究の才能 / 大学に進学するまで / 手応えのあるものを求めていた / 薬学 / 生死を分けるもの / 尊敬している人 / 実践家 / 普遍的なケアの体制を構築 / 「専門家にお願い」では立ち行かない / 認知症研究とジェンダー / 若手と中堅 / なんらかのハードル / 次の世代へ / おすすめの入門書 / 研一からの質問 🔗中西先生について researchmap 🔗書籍について 『認知症プライマリケアまるごとガイド』 🔗プレスリリースについて プレスリリース「認知症におけるアドバンス・ケア・プランニングの推進に向けた国際提言を発表 欧州緩和ケア学会33か国107名の専門家による政策と研究の提案」 ------------------------------ 研究や開発が急速に進む中、最近ホットな話題について研究者はどう考えているのか、学術が大好きな広報担当が、「研究第一」を理念とする東北大学の研究者に広報活動キャラクターの研一とともに伺う番組です。 🔎もっと研究を知りたい方へ 東北大学研究成果ウェブサイト東北大学研究成果情報SNSアカウント 🌱もっと研一を知りたい方へ 研一の部屋 BGM: ©髙橋芳子画像 : ©髙橋恵里
07-06-2024
#010-2. 当事者、家族、従事者の人たちが依って立つ、制度の在り方を考える ー誰もがよりよく生きられる社会をつくるには?認知症とアドバンス・ケア・プランニング2
大学院医学系研究科の中西三春准教授にお話を伺います。 👀 今回の内容 思春期のメンタルヘルス / 介護保険制度 / 日本の制度は少数派 / 関わる人がその都度代わる / 精神科が支えになる場所になってほしい / 改善していけるのではないか / ターニングポイントになった論文 / 海外の在宅ケア / 一つの事業所がパッケージで提供 / 海外にリーチ / 共同研究のきっかけに / 憧れの研究者 / イギリスのテレビ番組で / クラウディア・クーパー先生 / 認知症の問題は健康格差の問題 / 高校生へのメッセージ / 未来を信じられるように 🔗中西先生について researchmap 🔗2014年の論文について Features of the Japanese national dementia strategy in comparison with international dementia policies: How should a national dementia policy interact with the public health- and social-care systems 🔗2017年に発表された認知症のリスクファクターについて Prevention and management of dementia: a priority for public health 🔗プレスリリースについて プレスリリース「認知症におけるアドバンス・ケア・プランニングの推進に向けた国際提言を発表 欧州緩和ケア学会33か国107名の専門家による政策と研究の提案」 ------------------------------ 研究や開発が急速に進む中、最近ホットな話題について研究者はどう考えているのか、学術が大好きな広報担当が、「研究第一」を理念とする東北大学の研究者に広報活動キャラクターの研一とともに伺う番組です。 🔎もっと研究を知りたい方へ 東北大学研究成果ウェブサイト東北大学研究成果情報SNSアカウント 🌱もっと研一を知りたい方へ 研一の部屋 BGM: ©髙橋芳子画像 : ©髙橋恵里