長期入院児にクリスマスプレゼントを クラウドファンディングで協力呼びかけ

方言ニュース

08-10-2024 • 3分

2024年10月8日(火)放送回


担当は中川信子さんです。


琉球新報の記事から紹介します。


那覇市立病院に勤務する小松尾麻衣(こまつ・おまい)さんが

去年から、長期入院する子どもたちに

クリスマスプレゼントを届ける活動に取り組んでいます。


今年は1日からプレゼント購入費に充てる

支援金を募るクラウドファンディング=CFを開始しており、

「おうちに帰れない子どもたちにプレゼントを贈り、

クリスマスを1年で1番ハッピーな日にしてあげたい」と話し、

協力を呼び掛けています。


去年まで勤めていた県赤十字血液センターで、

輸血を望む人たちのために多くの人が善意を寄せる姿を見て

「自分は何ができるのか」と考え、

闘病する子どもたちの存在や課題を知ってもらう機会にしようと

CFを立ち上げました。


当初は後ろ盾や実績のない小松尾さんの呼び掛けに応じる

医療機関はありませんでしたが、

熱意に動かされた友人や同僚らが橋渡しとなり、

去年は2カ所の医療機関が支援を受け入れました。


今年は離島を含む県内4つの医療機関が賛同しており、目標金額は50万円で、

目標金額を超えた場合は外来診療に通う子やきょうだいにも

お菓子などの詰め合わせを贈ります。


小松尾さんは「元気になってほしい、

応援しているという思いは闘病の子どもたちのパワーになる」と語りました。