おしゃべりな理科

東京書籍

小学校の先生と教科書編集者が、理科の授業や教科書についておしゃべりする番組です。 授業にまつわる雑談や体験談を中心に、わかりみが深い「教員あるある」から教科書制作の裏話まで、思いつくままゆるふわに語っていきます。次の授業がもっと楽しみになる。そんな時間をお届けします。 - ★パーソナリティー 木月里美(武蔵野市立小学校 主任教諭) 辻  健 (筑波大学附属小学校 教諭) 森田雄介(東京書籍 理科編集部) - ★お便りもお待ちしております! https://forms.gle/v9Zxt6xxYxLPgs8SA = 企画協力/音響,SE製作:株式会社 雑談 制作:東京書籍 株式会社 = read less
教育教育

エピソード

#11 【休み時間】先生は休まない、休み時間
12-05-2024
#11 【休み時間】先生は休まない、休み時間
今回は「休み時間」そのものをテーマにおしゃべりしています。 今の子どもは休み時間に何をして遊んでいるのか、そのとき先生は何をしているのか、あるいは先生自身の「休み時間」はどうなってるのかなどなど、話が広がりました。 ※この回では学校や教員生活などについてテーマを設定しておしゃべりしています。 みなさんも一息つきながらお聴きください(^o^) また、ここで取り上げてほしいテーマを募集しています。 ぜひ、おたよりフォームにおよせください! - ★目次 1:40 休み時間の種類 2:40 苦手な子もいるかもしれない 3:40 今の子どもって何して遊んでる? 5:55 先生は何してる? 11:40 先生自身の「休み時間」はどうなってる? 16:10 お便りコーナー - ・世にも不思議な実験器具選手権 投稿はこちらから! https://forms.gle/RcpBv5sFWqhRJBXV6 - ・感想やお悩み相談、「休み時間の過ごし方」はこちらから! https://forms.gle/v9Zxt6xxYxLPgs8SA - ★パーソナリティー 木月里美(武蔵野市立小学校 主任教諭) 辻  健 (筑波大学附属小学校 教諭) 森田雄介(東京書籍 理科編集部) - ★教科書『新編 新しい理科』のご案内 https://ten.tokyo-shoseki.co.jp/text/shou/rika/ = 企画協力/音響,SE製作:株式会社 雑談 制作:東京書籍 株式会社 =
#8【休み時間】知られざる4月の先生の悩み
24-04-2024
#8【休み時間】知られざる4月の先生の悩み
激動の4月を乗り越え、ここまでたどり着いたみなさま、本当におつかれさまです。 今回は理科をちょっと離れて、「4月の終わりとゴールデンウィーク」をテーマにおしゃべりしています。 4月の教員の忙しすぎる実態や、教員ならではの悩み、 GWの過ごし方など、いろいろな「春の教員あるある」をお楽しみください! ※「休み時間」では、学校や教員生活などについてテーマを設定しておしゃべりしていきます。 単元と単元の合間に、毎回「休み時間」を挟む予定です。 みなさんも一息つきながらお聴きください(^o^) また、「休み時間」では取り上げてほしいテーマを募集しています。 ぜひ、おたよりフォームにおよせください! - ※次回配信日について GW期間中の祝日4/29(月)と5/6(月)は配信をお休みさせていただきます。 次回配信日は、5/2(木)を予定しています。 どうぞよろしくお願いいたします! - ★目次 1:29 4月の先生は忙しすぎる 4:10 「名前覚え」は自分との闘い 8:41 先生のGWの過ごし方 10:33 GW明けの最初の時間の過ごし方 13:07 おたよりのテーマ - ・世にも不思議な実験器具選手権 投稿はこちらから! https://forms.gle/RcpBv5sFWqhRJBXV6 - ・お悩み相談や感想はこちらから! https://forms.gle/GJ9ESsjsy7zhVz9S7 - ★パーソナリティー 木月里美(武蔵野市立小学校 主任教諭) 辻  健 (筑波大学附属小学校 教諭) 森田雄介(東京書籍 理科編集部) - ★教科書『新編 新しい理科』のご案内 https://ten.tokyo-shoseki.co.jp/text/shou/rika/ - ★おたよりフォーム https://forms.gle/v9Zxt6xxYxLPgs8SA = 企画協力/音響,SE製作:株式会社 雑談 制作:東京書籍 株式会社 =
#7【6年 燃え方③】酸素は減るけどなくならない!?
21-04-2024
#7【6年 燃え方③】酸素は減るけどなくならない!?
今回は、6年「物の燃え方と空気」の2節「空気の変化」です。 物が燃えると空気中の酸素が一部使われて、二酸化炭素ができることを、実験を通して学びます。 実験で使用する「気体検知管」の話や、実験結果の捉え方や子どもたちの発言例の話など、いろいろとおしゃべりしています。 - ★目次 1:17 空気の成分(教科書p.14~15) 5:15 問題(教科書p.18) 7:49 「空気がなくなった派」と「空気の成分が変わった派」 13:20 予想(教科書p.18) 14:26 窒素はどう扱う? 18:53 実験2(教科書p.19) 19:26 気体検知管 26:39 結果(教科書p.20) 27:45 考察しよう・まとめ(教科書p.20・21) - ★参考資料 気体検知管の写真をご用意しています。 https://drive.google.com/drive/folders/1qXd991xWPcq42WWw12cpL2Iev5PcJUhE?usp=drive_link - ガステック社ホームページ https://www.gastec.co.jp/ - ★パーソナリティー 木月里美(武蔵野市立小学校 主任教諭) 辻  健 (筑波大学附属小学校 教諭) 森田雄介(東京書籍 理科編集部) - ★教科書『新編 新しい理科』のご案内 https://ten.tokyo-shoseki.co.jp/text/shou/rika/ - ★おたよりフォーム https://forms.gle/v9Zxt6xxYxLPgs8SA = 企画協力/音響,SE製作:株式会社 雑談 制作:東京書籍 株式会社 =
#6【6年 燃え方②】世にも不思議な実験器具
17-04-2024
#6【6年 燃え方②】世にも不思議な実験器具
今回は、6年「物の燃え方と空気」の実験~まとめ場面です。 この実験で使う器具は、「底のない集気びん」と「線香の煙」……小学校の先生にとっては当たり前かもしれないけど、改めて考えてみると摩訶不思議な実験器具の話題で盛り上がりました。 ほかにも、実験のコツや、考察をするときの観点など、いろいろとおしゃべりしています。 - ★目次 1:12 実験1(教科書p.13) 2:40 不思議な実験器具「底のない集気びん」 7:53 空気の動きを可視化する工夫 14:50 調べていることが分からなくならないようにするために 18:28 マッチ辞めました宣言 20:47 考察しよう(教科書p.14) 25:34 まとめ(教科書p.14) - ★参考資料 底のない集気びんの写真、底のない集気びんと粘土を使った実験装置の写真、実験で調べる3パターンの条件と結果 https://drive.google.com/drive/folders/1E3S-lblb_oQNTmJxGLDJ0VZy5B_NSxfX?usp=drive_link - ★パーソナリティー 木月里美(武蔵野市立小学校 主任教諭) 辻  健 (筑波大学附属小学校 教諭) 森田雄介(東京書籍 理科編集部) - ★教科書『新編 新しい理科』のご案内 https://ten.tokyo-shoseki.co.jp/text/shou/rika/ - ★おたよりフォーム https://forms.gle/v9Zxt6xxYxLPgs8SA = 企画協力/音響,SE製作:株式会社 雑談 制作:東京書籍 株式会社 =
#5【6年 燃え方①】「燃やし続けたい」という願いがあれば
14-04-2024
#5【6年 燃え方①】「燃やし続けたい」という願いがあれば
今回のテーマは、6年「物の燃え方と空気」の単元導入~計画場面です。この単元では、燃焼の仕組みについて学んでいきます。 「何もしてないのに、どうして火が消えた?」という驚きや、「燃やし続けたい」という願いが、学びを駆動します。それを子どもから引き出すために、単元導入ではどのような活動を行い展開していくのか、変わった実験器具が出てくるときの計画の立て方など、いろいろとおしゃべりしています。 - ★目次 0:58 6年の子どもたちはどんな感じ? 2:28 子どもたちは物を燃やす経験がある? 4:45 レッツトライ(教科書p.10) 10:37 問題をつかもう(教科書p.11) 13:24 燃やし続けることに着目した問題づくり 15:30 予想しよう・計画しよう(教科書p.12) 17:08 「底のない集気びん」と「粘土」を使った実験装置 - ★参考資料 底のない集気びん、底のない集気びんと粘土を使った実験装置の写真 https://drive.google.com/drive/folders/1iJxu4j-jQJyVdpqrKwr_dXK7_J9-1sch?usp=sharing - ★パーソナリティー 木月里美(武蔵野市立小学校 主任教諭) 辻  健 (筑波大学附属小学校 教諭) 森田雄介(東京書籍 理科編集部) - ★教科書『新編 新しい理科』のご案内 https://ten.tokyo-shoseki.co.jp/text/shou/rika/ - ★おたよりフォーム https://forms.gle/v9Zxt6xxYxLPgs8SA = 企画協力/音響,SE製作:株式会社 雑談 制作:東京書籍 株式会社 =
#4【休み時間】異動と春の職員室
10-04-2024
#4【休み時間】異動と春の職員室
今回は理科をちょっと離れて、「異動」をテーマに、ざわざわしている春の職員室についておしゃべりしています。 異動が決まったときに気になることは? 引継ぎや荷物、どうしてる? 異動にまつわる「春の職員室あるある」をお楽しみください! ※「休み時間」では、学校や教員生活などについてテーマを設定しておしゃべりしていきます。 単元と単元の合間に、毎回「休み時間」を挟む予定です。 みなさんも一息つきながらお聴きください(^o^) また、「休み時間」では取り上げてほしいテーマを募集しています。 ぜひ、おたよりフォームにおよせください! - ★目次 2:33 教員にとっての異動は?ふつうの会社員と比較すると… 6:11 新たな配属先で気になることは? 8:47 引継ぎはある? 10:21 異動のときの荷物問題 16:12 おたよりコーナー - ★パーソナリティー 木月里美(武蔵野市立小学校 主任教諭) 辻  健 (筑波大学附属小学校 教諭) 森田雄介(東京書籍 理科編集部) - ★教科書『新編 新しい理科』のご案内 https://ten.tokyo-shoseki.co.jp/text/shou/rika/ - ★おたよりフォーム https://forms.gle/v9Zxt6xxYxLPgs8SA = 企画協力/音響,SE製作:株式会社 雑談 制作:東京書籍 株式会社 =