ホーム
ホーム
ポッドキャスト
ポッドキャスト
ライブラリ
キャンセル
サインイン
見える世界が倍になる!前者後者タイプ論
前者後者カウンセラー 向江好美
フォロー
「なんでこんなに伝わらないんだろう・・・」「ばかにされてるの?」 ――実は、隣のあの人とは見ている世界が違った!? 前者・後者論は、仕組みから語れるタイプ論です★ 人間の2つの大設計を知って腑に落ちると、自分と他人と世界の謎が解けるかもよ? 前者後者を知ると、見える世界が倍になります! 【前者】 ・人の行動には常に意図があると思っている ・自分はワンノブゼムの駒の一つ ・24時間が24時間あるのが当たり前 【後者】 ・動機はあるが基本的に意図がない。自然状態。 ・自分の世界の中心は当然自分 ・自分の内側に「マイホーム」を持っていて、地上にいない時間がある 相手の見えてる世界が分かると、 ・上手くコミュニケーションができる! ・日本語で異文化交流ができる ・自分自身の性質が理解できる ============ ▶前者後者についてはこちら:前者後者.com ▶書籍:『自己中で怒られる人 気にしいで疲れちゃう人』 ▶動画:https://youtu.be/4Xq_Iupx7XQ ▶ブログ:https://ameblo.jp/mukae-443
始める
1週間前
078.キャッチボールしろ!と言われるのはなぜ?
今週のご質問は後者さんから 「友達も多いし、ふだん楽しく会話もしているつもりなのですが、ときどき”キャッチボールしよう”と注意されます。なぜなんでしょう?」 よくいう「会話はキャッチボール」って そもそもなんなのでしょうか? …そんなところにも前者と後者の違いがある! そんな話をしております^^ ※途中ペリペリいう音がけっこう入っていてすみません汗 ※ご質問はLINE公式から受け付けております~ ▶ライン公式
1週間前
078.キャッチボールしろ!と言われるのはなぜ?
今週のご質問は後者さんから 「友達も多いし、ふだん楽しく会話もしているつもりなのですが、ときどき”キャッチボールしよう”と注意されます。なぜなんでしょう?」 よくいう「会話はキャッチボール」って そもそもなんなのでしょうか? …そんなところにも前者と後者の違いがある! そんな話をしております^^ ※途中ペリペリいう音がけっこう入っていてすみません汗 ※ご質問はLINE公式から受け付けております~ ▶ライン公式
01-08-2022
077. 脳タイプの相性ってありますか?
今週のご質問は後者さんから 「私は後者のスクリーン型なのですが 前者のA(外×外)タイプが合わないと感じています。タイプの相性ってあるのでしょうか」 答えは・・・ある!と思う! そんなご質問にお答えしております! ※ご質問はLINE公式から受け付けております~ ▶ライン公式
25-07-2022
076. 相手が微妙な反応をするのは私が「マウント」しているから?
今週のご質問は後者さんから 「マウントという感覚を、するのでも されるのでも 持ったことがない」 「でも 会話をしている最中に 相手の前者さんの反応が微妙になる…料理のことで盛り上がりたいのに」 「実は知らないうちに しているのでは?と不安です」 ※意訳 そんなご質問にお答えしております! ※ご質問はLINE公式から受け付けております~ ▶ライン公式
18-07-2022
075.自己アピールしてくる後者さんが合わない
今週のご質問は前者さんから 「職場に 自己アピールしてくる後者さんがいて、どうしても合いません…!黙ってやればいいのに、なぜ? また事前にしたことができないので、対処法を教えていただけるとありがたいです」 「自己アピール」にも前者後者の差は出たりします。 そんな話をする第75回! ※ご質問はLINE公式から受け付けております~ ▶ライン公式
11-07-2022
074.コロナ奮闘記(試作動画もあるよ)
ふつうに大変だったんですが なんか楽しそうに聞こえてしまう・・・ 今回もだらだらと雑談会でございます そして今回は動画お試し回!編集りっちゃんで、OPとEDのみつくってみました ※ご質問はLINE公式から受け付けております~ ▶ライン公式
04-07-2022
073. 倍音と前者後者?
コロナしつこい・・・。 でも体調はほぼ戻りました( ̄▽ ̄) 今回はだらだらと雑談会でございます ※ご質問はLINE公式から受け付けております~ ▶ライン公式
20-06-2022
072. ブラックホールを最小化するには?※notサイエンス
今回のご質問は後者さんから 「友達に対してやらかした!忘れちゃう性質がなんとかならないでしょうか!」 お答えしてみます! ※ご質問はLINE公式から受け付けております~ ▶ライン公式
13-06-2022
071. 忘れることが多かったり 段取りや計画が苦手
今回のご質問は 「段取りや計画が苦手です。前者後者関係ありますか?」 お答えしてみます! ※ご質問はLINE公式から受け付けております~ ▶ライン公式
06-06-2022
070.前者同士、後者同士のバトル
今回のご質問は 「前者同士、後者同士のバトルに傾向はありますか?」 お答えしてみます! ※ご質問はLINE公式から受け付けております~ ▶ライン公式
30-05-2022
069.「好きなことをするの!」と主張する知り合いに何か違うのでは、と思う
今回のご質問は 「自分は前者後者を知って、色々助かりました。・・・なんですが、知人の同じく後者と思われる知人が、FBの投稿で顰蹙を買っているのが気になります。好きなことするの!と書いていて、確かにそれは悪いことではないんだけど・・・でも見ていて違うよなあ、と思うんです。上手く言語化できないのですが、どこが引っかかってしまうのでしょうか。」 お答えしてみます! ※ユニバーシティ募集中! 詳しく:
23-05-2022
068. 前者の漫画家の見分け方
今回のご質問は 「Pinterestの有名人や作品の仕分け、楽しんでおります。漫画家の仕分け方に興味があるのですが、どういう基準で分けているのでしょうか!」 言いたいことがアリすぎるのですがそんなご質問にお答えしております! 冒頭は藤子A不二雄さんと、F不二雄さんの話から。 ※ユニバーシティ募集中! 詳しく:
16-05-2022
067.演技が不自然だと言われる
今回のご質問は後者さんから 「声優を志望しています!・・・なんですが、演技が不自然だからナチュラルに、と指導されるんです。ナチュラルな演技ってなんでしょうか。ヒントを頂ければと思います!」 本日はりっちゃん活躍でそんなご相談にお答えしております! ※ユニバーシティ募集中! 詳しく:
09-05-2022
066.前者が後者的な能力を身につけるには?
今回のご質問は前者さんから 「以前、後者が前者的な能力を身につけるには?という質問の回があったと思いますが、逆はいかがでしょうか」 そんなご相談にお答えしております! ※ユニバーシティ募集中! 詳しく:
02-05-2022
065. 自分より超絶ど後者な彼氏とのお付き合い
今回のご質問は後者女性さんから 「自分より 超絶ど後者な彼氏との付き合いをどうしたら?」 彼はピュアでいい人だし、天才的な部分もある。 でも・・・ そんなご相談にお答えしております! ※ユニバーシティ募集中! 詳しく:
26-04-2022
064.役者の前者後者を見分けてみよう!
今回はりっちゃん(演劇スクール講師・元女優)と 「俳優の前者後者」について 好き勝手に語っている まったり回となっております♪ ※ユニバーシティ募集中! 詳しく:
19-04-2022
063.後者 VS 後者のばあい
今回のご質問は 「自分よりど後者な人にどう対応していけば?」(12:40秒頃から) まあ、あるよね~。 ただ・・・、というお話をしております。 冒頭の雑談が長いのでご注意ください^^; ※ご質問はLINE公式から受け付けております~ ▶ライン公式
11-04-2022
062.「言い訳すんな」と言われる
今回のご質問は後者さんから 「「後者だから」と言うと、「言い訳するな」と怒られる。 わかるけど、モヤッとするところのはなんで?」 考えてみました~ ※ご質問はLINE公式から受け付けております~ ▶ライン公式
04-04-2022
061.なんでそんなウソつくの?
今回のご質問は・・・ 「身近な前者さんの細かいウソの意味がわからない」です! どういうことなんでしょうか! ※ご質問はLINE公式から受け付けております~ ▶ライン公式
29-03-2022
060.”客観視”にはいろいろある?
遅くなりました! 今回は・・・ユニバーシティ(前者後者の連続講座)で出たトピックのご紹介。 「前者も後者も客観視はしているし、そしてしていない」 どういうことなんでしょうか! ※ご質問はLINE公式から受け付けております~ ▶ライン公式
21-03-2022
059.「我慢しなきゃいけないんでしょうか?」
今回は・・・ 前者さんからお寄せいただいた(ことになっている)質問でっす。 「前者後者を知って納得したけどショック・・・・しょうがないのはわかるけど、我慢しなきゃいけないの?」 さてどうなんでしょうか! 冒頭で言っていたストアカ講座