#55 ジブリ最新作「君たちはどう生きるか」を語りたい(後編)

文筆業 四十路のふたり ーCulture Talkー

17-08-2023 • 15分

※ネタバレあり

後編(最終回)です。今回は、物語の重要な脇役「キリコさん」と「アオサギ」について考察します。それぞれのキャラクターは何を象徴するのか?英語版のタイトルは実は?スパイダーバースとの共通点は?などなど、興味深いテーマが盛りだくさんです。

宮崎駿作品にはキーになる脇役がいる/眞人の左ポッケに入ったキリコ/なぜキリコさん?/母性の分散化の一つ/宮崎監督の彼女・奥さんでは?/強気でリードしてくれる女性/アオサギ/キャラクター造形が謎/英語版のタイトルは「The Boy and the Heron(アオサギ)」/アオサギ=高畑勲?/アオサギのイメージは海外では神/日本では物の怪扱い/映画ではカッコいい→醜い/火事と疎開の風景/本田作画監督/現実の自然と理想の自然/スパイダーバース/1作品の中に色んな画風/写実・幻想が1作品に違和感なく繋がる/よく生きてる/文筆業四十路のふたりアワード/候補はライト兄弟

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/yosoji/message