ホーム
ホーム
ポッドキャスト
ポッドキャスト
ライブラリ
キャンセル
サインイン
心理的安全性を生み出す伝え方
一般社団法人日本心理的安全教育機構(PSEO)代表理事 小野みか
フォロー
世代間ギャップ、異性間ギャップ、価値観の違いなどによるコミュニケーションに課題を聴くだけで解消できる!キーワードは「心理的安全性」、お互いに安心感を感じ、信頼関係を築き、成果につなげる人間関係構築の秘訣をお伝えします。 書籍『心の通った会話がチームを強くする 心理的安全性を生み出す伝え方』 https://www.amazon.co.jp/dp/4828310010
read less
ビジネス・経済
ビジネス・経済
始める
2日前
040.心理的安全性を生み出す因子〜話しやすさ〜
世代間ギャップ、異性間ギャップ、価値観の違いなどによるコミュニケーションに課題を聴くだけで解消できる!キーワードは「心理的安全性」、お互いに安心感を感じ、信頼関係を築き、成果につなげる人間関係構築の秘訣をお伝えします。 第40回は心理的安全性を生み出す4つの因子の中から「話しやすさ」に関する因子についておはなしします。
エピソード
2日前
040.心理的安全性を生み出す因子〜話しやすさ〜
世代間ギャップ、異性間ギャップ、価値観の違いなどによるコミュニケーションに課題を聴くだけで解消できる!キーワードは「心理的安全性」、お互いに安心感を感じ、信頼関係を築き、成果につなげる人間関係構築の秘訣をお伝えします。 第40回は心理的安全性を生み出す4つの因子の中から「話しやすさ」に関する因子についておはなしします。
30-01-2025
039. 8つの観点から自己採点をしてみよう
世代間ギャップ、異性間ギャップ、価値観の違いなどによるコミュニケーションに課題を聴くだけで解消できる!キーワードは「心理的安全性」、お互いに安心感を感じ、信頼関係を築き、成果につなげる人間関係構築の秘訣をお伝えします。 第39回は1か月の締めくくりということで、月末にやって欲しいライフデザインの見直しについておはなしします。
23-01-2025
038.プライベートの感情、職場に持ち込んでますか?
世代間ギャップ、異性間ギャップ、価値観の違いなどによるコミュニケーションに課題を聴くだけで解消できる!キーワードは「心理的安全性」、お互いに安心感を感じ、信頼関係を築き、成果につなげる人間関係構築の秘訣をお伝えします。 プライベートの出来事で発生する感情、仕事になるべく持ち込まない様にと思いながらも、なかなか難しいことも多いですよね。第38回はプライベートの感情をどれだけ職場に持ち込むのかというテーマでおはなしします。
16-01-2025
037.仕事がつまらないと感じる時の対処法
世代間ギャップ、異性間ギャップ、価値観の違いなどによるコミュニケーションに課題を聴くだけで解消できる!キーワードは「心理的安全性」、お互いに安心感を感じ、信頼関係を築き、成果につなげる人間関係構築の秘訣をお伝えします。 第37回は今の自分の仕事がつまらないと感じるそんな時に、どうやって仕事に向き合っていけば良いのかという対処法についておはなしします。
09-01-2025
036.心理的安全性を担保する休み方とは
世代間ギャップ、異性間ギャップ、価値観の違いなどによるコミュニケーションに課題を聴くだけで解消できる!キーワードは「心理的安全性」、お互いに安心感を感じ、信頼関係を築き、成果につなげる人間関係構築の秘訣をお伝えします。 第36回は長期休みの後にやってくる3連休を目前に、体だけでなく、自分の心も満たす休み方についておはなしします。
02-01-2025
035.今こそやるべきこととは
世代間ギャップ、異性間ギャップ、価値観の違いなどによるコミュニケーションに課題を聴くだけで解消できる!キーワードは「心理的安全性」、お互いに安心感を感じ、信頼関係を築き、成果につなげる人間関係構築の秘訣をお伝えします。 第35回は自分の職場やチームの目指す方向性を探ることで生まれる心理的安全性についておはなしします。新年初回の配信、今年も宜しくお願い致します!
26-12-2024
034.総まとめ編!今年もありがとうございました!
世代間ギャップ、異性間ギャップ、価値観の違いなどによるコミュニケーションに課題を聴くだけで解消できる!キーワードは「心理的安全性」、お互いに安心感を感じ、信頼関係を築き、成果につなげる人間関係構築の秘訣をお伝えします。 第34回はこれまでの配信を振り返りながら、今年の総まとめ編としておはなしします。今年は心理的安全性を生み出せた年になりましたでしょうか?今後も皆様と一緒に、心理的安全性について考えていけたら嬉しいと思っています!引き続き来年も宜しくお願い致します!
19-12-2024
033.今年を振り返って自分に◯を付けていこう
世代間ギャップ、異性間ギャップ、価値観の違いなどによるコミュニケーションに課題を聴くだけで解消できる!キーワードは「心理的安全性」、お互いに安心感を感じ、信頼関係を築き、成果につなげる人間関係構築の秘訣をお伝えします。 第33回は今年の自分の仕事を振り返ってみようというテーマでおはなしします。配信を聞きながら、皆さんも今年1年の自分を一緒に振り返ってみましょう。
12-12-2024
032.今年の自分にどんなご褒美あげますか?
世代間ギャップ、異性間ギャップ、価値観の違いなどによるコミュニケーションに課題を聴くだけで解消できる!キーワードは「心理的安全性」、お互いに安心感を感じ、信頼関係を築き、成果につなげる人間関係構築の秘訣をお伝えします。 今年も1年頑張った自分へ、あなたはどんなご褒美を考えますか?第32回は自分へのご褒美を考えることで、自分の人生を満たすことが出来る。そんな方法についておはなしします。
05-12-2024
031.心の状態を整えるレパートリーを増やそう
世代間ギャップ、異性間ギャップ、価値観の違いなどによるコミュニケーションに課題を聴くだけで解消できる!キーワードは「心理的安全性」、お互いに安心感を感じ、信頼関係を築き、成果につなげる人間関係構築の秘訣をお伝えします。 この師走の忙しい時期、ついつい忙しくてイライラしてしまう毎日。第31回はそんな忙しい時の心の整え方についておはなしします。
28-11-2024
030.今年やり残したことリストを作ってみよう
世代間ギャップ、異性間ギャップ、価値観の違いなどによるコミュニケーションに課題を聴くだけで解消できる!キーワードは「心理的安全性」、お互いに安心感を感じ、信頼関係を築き、成果につなげる人間関係構築の秘訣をお伝えします。 今年も残すところ約1ヶ月!ということで。第30回は新年を迎える前に、更に自己肯定感を高めることができる、年の瀬間近のやるべき行動についておはなしします。
21-11-2024
029.良い夫婦ってそもそも何?
世代間ギャップ、異性間ギャップ、価値観の違いなどによるコミュニケーションに課題を聴くだけで解消できる!キーワードは「心理的安全性」、お互いに安心感を感じ、信頼関係を築き、成果につなげる人間関係構築の秘訣をお伝えします。 第29回は良い夫婦の日の配信ということで、良い夫婦から考える人間関係についておはなしします。夫婦間の関係性は会社でのパフォーマンスにも関わりがあるかもしれません。
14-11-2024
028.女性が多い職場で気を付けるポイントとは
世代間ギャップ、異性間ギャップ、価値観の違いなどによるコミュニケーションに課題を聴くだけで解消できる!キーワードは「心理的安全性」、お互いに安心感を感じ、信頼関係を築き、成果につなげる人間関係構築の秘訣をお伝えします。 第28回は女性が多い職場特有の気をつけた方が良い立ち振る舞いについて、5つのポイントをもとにおはなしします。
07-11-2024
027.会社でのストレスはどうしてますか?
世代間ギャップ、異性間ギャップ、価値観の違いなどによるコミュニケーションに課題を聴くだけで解消できる!キーワードは「心理的安全性」、お互いに安心感を感じ、信頼関係を築き、成果につなげる人間関係構築の秘訣をお伝えします。 第27回は日々の仕事でのストレス、上手く対処することで良い方向に持っていくことが出来るかもしれない、そのストレスへの対処法についておはなしします。
31-10-2024
026.自分と会社の状態をチェックしてみよう
世代間ギャップ、異性間ギャップ、価値観の違いなどによるコミュニケーションに課題を聴くだけで解消できる!キーワードは「心理的安全性」、お互いに安心感を感じ、信頼関係を築き、成果につなげる人間関係構築の秘訣をお伝えします。 第26回は自分と会社の状態に目を向け、人生の幸福度について考えることの大切さについてはおはなしします。
24-10-2024
025.社内イベント開催してますか?
世代間ギャップ、異性間ギャップ、価値観の違いなどによるコミュニケーションに課題を聴くだけで解消できる!キーワードは「心理的安全性」、お互いに安心感を感じ、信頼関係を築き、成果につなげる人間関係構築の秘訣をお伝えします。 第25回は仕事以外で楽しめる社内イベントを開催するだけで、そこに生まれる心理的安全性の効果についておはなしします。
17-10-2024
024.ルールから生まれる心理的安全性
世代間ギャップ、異性間ギャップ、価値観の違いなどによるコミュニケーションに課題を聴くだけで解消できる!キーワードは「心理的安全性」、お互いに安心感を感じ、信頼関係を築き、成果につなげる人間関係構築の秘訣をお伝えします。 第24回は心理的安全性を生み出す1つのベースにもなる職場のルールについておはなしします。
10-10-2024
023.見つけてみよう神7
世代間ギャップ、異性間ギャップ、価値観の違いなどによるコミュニケーションに課題を聴くだけで解消できる!キーワードは「心理的安全性」、お互いに安心感を感じ、信頼関係を築き、成果につなげる人間関係構築の秘訣をお伝えします。 第23回は心理的安全性を高めるために、会社で自分の頼れる7人を見つけようという内容。なぜ7人なのか、頼れる人を見つけることで生まれる心理的安全性についておはなしします。
03-10-2024
022.人間関係のすれ違いを防ぐ確認作業の重要性とは
世代間ギャップ、異性間ギャップ、価値観の違いなどによるコミュニケーションに課題を聴くだけで解消できる!キーワードは「心理的安全性」、お互いに安心感を感じ、信頼関係を築き、成果につなげる人間関係構築の秘訣をお伝えします。 第22回は人間関係のすれ違いに注目し、すれ違いが更なる人間関係悪化へと繋がらないよう注意をするポイントなどについておはなしします。
26-09-2024
021.伝えたくないプライベートはユーモアで返す⁉︎
世代間ギャップ、異性間ギャップ、価値観の違いなどによるコミュニケーションに課題を聴くだけで解消できる!キーワードは「心理的安全性」、お互いに安心感を感じ、信頼関係を築き、成果につなげる人間関係構築の秘訣をお伝えします。 第21回は職場の人間関係のお悩みシリーズ!プライベートなことを聞かれた時に、どこまで情報を公開すれば良いのか。伝えたくない内容があった場合の対処法についてもおはなしします。